いつのまにか阪神電車の三宮駅が、神戸三宮駅に変わった。
阪急電車も神戸三宮駅。
JRは三ノ宮駅 カタカナのノが入ってる
地下鉄は三宮駅
JR神戸駅は
新幹線の新神戸駅とはまったく違う場所
新幹線に乗り換えるなら三ノ宮駅。
三ノ宮駅で降りて地下鉄三宮駅から地下鉄新神戸駅で降りる。
阪急電車 阪神電車は、高速神戸駅
しかも同じプラットホーム 乗り間違え多々あり。
今日ね、
電車の中で中学生の話声に聞き耳たててたんだけど
たぶん新中学生かな
初めて友達と電車乗った様子で
“俺ら何電車に乗ってる?”
とか言ってんの。
気持ちすごくわかる![]()
ほんまにややこしい。
昔ね
友達の家へ行くため待ち合わせ場所が
西灘駅。
友達は阪急西灘駅のつもりが
私は阪神電車の西灘駅で降りてしまい会えなかった。
賢い友達がもしやと気づき
阪神の西灘駅まで来てくれてやっと会えた。
携帯の無い時代だよ。
西灘駅なんとかせいって思ってたら
阪急のほうが王子公園駅に改名してくれた。
※付けたし 元町駅西口ねって待ち合わせした時も
私は阪神元町駅西口へ。
友達はJR元町駅西口へ。
思い込みが激しいと言われたらそう思う。
話は戻るけど
阪神電車と阪急電車が神戸の中心だからって神戸三宮駅に改名して
もっとややこしなった。
神戸駅 神戸三宮駅 三宮駅 新神戸駅
場所ちがうーうううイライラする![]()
で、もういっこ
阪急神戸三宮駅のプラットホーム
私が乗りたい車両の扉のところ↑
電車待ってる時いつもイラッとする言葉
“黄色い線の内側でお待ちください”ってアナウンス
黄色い線じゃないしー![]()
黄色い点字ブロックやん
昔はただの線だったのかな。
アナウンス変えてもらえませんか![]()
私の頭の中では
黄色い線の内側って
黄色い点字ブロックの中(内側)でつま先立つイメージです。
悲しいです![]()
