捨てたほうがいいのだろうけど捨てられない物☆1 | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

片付かないのよ

 

 

片付けたいのに。

 

 

捨てられないものばっかりで。

 

 

物を半分以下にしないと引っ越しはできない。

 

 

思い出いっぱい物いっぱい。

 

 

 

今日は捨てたほうがいいのだろうけど捨てられない宝物のひとつ

 

 

アティックベイビーズをアップしておこう

 

 

20年くらい前,雑誌で見つけて

 

 

お店に電話して送ってもらった。 

 

 

アメリカからやってきた attic babiese

 

 

名前はカウさん牛  見た目そのまんまの名前。

 

 

高さ 83cm

 

 

 

 

レースのペチコートも着ていますニコニコ

 

 

 

 

 

つぶらな瞳がめっちゃ可愛いラブ

 

 

 

 

本当は作者が名前付けてるはずなんだけど何も書かれてない。

 

 

オクラホマ州ドラムライトで生まれたカウさん牛

 

 

作者は、MARTY MASCHINOさんです。

 

 

当時私もドール作ったよ。ほとんど手作りフリマで売っっちゃったけど

 

 

残したドールは

 

 

1997年作

 

娘4歳の誕生日に作ったドール

 

 

 

娘が赤ちゃんだったころを思い出して作ったドール

 

 

 

牛を作りたかったけど型紙が無く、垂れ耳ウサギにしたドール

 

 

 

全て手縫い、ミシン使えないので~

 

 

アンティークの布地風に見せるため布は全て紅茶で染めた。

 

 

さいごは私とみんな一緒に燃えようね笑い泣き

 

 

 

おまけ画像

 

 

綺麗に塗り替えられた鉄人28号

 

 

 

 

色が濃いくなって縮んで見える。

 

 

細くなるはずないし。。。

 

 

なるほどびっくりわかった!!!

 

 

やはり細く見せようと思ったら濃い色の服着たほうがいいってことね爆  笑

 

 

正面からの画像なくってごめんなさい。

 

 

更新が遅いけど私のこと忘れないでね照れまたね~