節約は体力も必要なときがあった♪ | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

節約の方法、教えて ブログネタ:節約の方法、教えて 参加中


神戸の場合 


大型ごみは、回収費を前払いしないと捨てられないの。


たんすの場合 90cm以上で1200円  


今回ファミリア風ベビーダンスを捨てる為に考えた技


引き出しを真っ二つに切った。


アンティークのようなサビ付きのこぎりで。(なぜか家にあった)






で、神戸市指定の燃えるゴミ用のゴミ袋にに入れる。




切ったのを重ねて一つの袋に入ったよ。たぶん5㎏以下


ゴミ袋の口が結べて、5㎏以下なら燃えるゴミでOKなのだ。


燃えるゴミはいつも通り指定の曜日に出すだけ。



たんすの枠が、難関


いまだに洗濯機の横に残されたまんま






男手ないし、自分でやりきるよ。


チェーンソーがあればいいのにな。


ジェイソンかっ



1200円の節約です






最近の、ぴーちゃんとごまちゃん



ぴーちゃんはお隣のごまちゃんのこと、すごーく気になってます。






そして、ごまちゃんもまたお隣のぴーちゃんのこと見てます。







実に愉快


3羽になったらどんな感じかな。


もう1羽欲しくなってきた。


3羽 4羽 5羽と


インコ増えたら・・と想像するだけで


楽しい楽しい





ペタしてね