駅弁大会♪淡路島洲本市クラシック♪ | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

地元の名産教えて ブログネタ:地元の名産教えて 参加中


神戸ビーフ



淡路島のおすすめはやっぱり玉葱


神戸ビーフ&淡路玉葱は特産品ともいえるね。


全国的に知られてないのに


たまに、名産って付いてる食べ物あるね。


え?知らないけど、、、って土地の者でもわからない。


そういうのって偽装じゃないのかな。


名産でもないのに名産とか名物って付いてるのも


取り締まってほしいなぁ。



先日、淡路島の家へ行ってきました。


母が、お昼にお弁当買ってきたよっていうので


どんなのか楽しみにしてたら


イオンで駅弁を




広島名物 あなごめし






越前若狭のかに海鮮弁当






近江牛めし 三重県






東京 たいめいけん





三代目の名前入りなのね。


すごいねぇ~ 三代も続いてるんだね


まい泉のと似てた。


30年間まい泉ファンとしては、やっぱりまい泉が好き。


まい泉のカツサンドちっちゃくなってからガッカリだけどね。


父と母とあたしとで分け分けして4種類のお弁当食べました。



それからイオンへ買い物行って


帰りに“珈楽粋CLASSIC”でお茶しました。






ひさびさに行ったよ。お客さん多かった。


マンゴージュースとワッフル




ジュースは濃厚で美味しかったです






ペタしてね