
元旦もいつもどおり5時半起床
店のオープンが9時なので
8時半にはハーバーランドumieに着いたよ
1日に仕事なんて生まれて初めてかもなので
記念に撮っときました。風景やけど。
福袋目当てに、長蛇の列
みんな福袋好きやねぇ
年末31日も年越しそばも食べるの忘れるくらい疲れて
2日に食べたよ

おせちの残り紅白のかまぼこまでつっこんで
おせちは、母がつめてくれたのを一人で食べたよ。
働きづめの年末年始でした。
吉兆の蟹めしもおいしかった。
なにわ吉兆 笑
“あたまが、まっしろになってぇ。。。”
あのバカ親子の会見思い出すなぁ。
三宮駅の近くのにしむら珈琲でパスタセット
デザートもやけど、きのこスープも美味しかったし
ドリンクもサラダも付いて1300円くらい。
めっちゃ安いで
もういちど繰り返すよ?
神戸では有名な老舗のにしむら珈琲で
三宮駅から徒歩1分以内で
パスタ
サラダ
きのこポタージュスープ
ドリンク(ミックスジュースをチョイス)
デザート
以上で1300何十円。
しかも美味しい。 安っ
5日は、成人式の前撮り
スタジオの予約が遅い時間だったので
あたしも合流。スタジオの受付でスマホで撮りました。
ブログ用に娘に了解得て顔ない画像
かんざしは、ばあばの物。
細かい桜の細工は、珊瑚
着物・帯・草履その他もろもろは、あたしのん。
地味に編み込みでアップ。
いつもヘアカットしてもらってる美容師さんに
ヘアメイクと着付けたのんで、
スタジオだけ予約しました。
スタジオで撮ってもらった写真は後日配送されます。
撮影代と写真3枚見開きの台紙に入れてもらって
約20000円でした。
ヘアメイクと着付け代は、
本番の13日の成人式の日も頼んでるんで
13日でいいそうです。
着物も帯も身に着けてるのはすべて持参しました。
おまけ画像
着物のお値段は1とゼロ6つです。
帯は8とゼロ5つ
いちおう言っておこう

値段気になる方もいらっしゃるやろからね。
成人式の日はもうひとつの赤いほうの振袖です。
絶対雨降るなよ

