お正月の予定♪おいなりさん作ったよ♪ | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

1月1日の予定は? ブログネタ:1月1日の予定は? 参加中


お正月らしい過ごし方します。


AT淡路島のおうち



朝6時起床 
 
仏壇の準備 お正月仕様

おせち料理を食べる

1日のお雑煮は、白味噌仕立て
お雑煮
2日は、おすまし仕立て
お雑煮


皆さんはどんなお雑煮を食べるのでしょうか



厳島神社(いつくしま)へ初詣
宮司さんに御祓いをしてもらう。(毎年)
背中にお賽銭がバチバチ当たる。狙うなー




お昼ごはんもおせち料理
 


晩御飯は、毎年恒例 淡路牛しゃぶしゃぶ



イオンで、福袋やつめ放題も楽しみます。

今年のお正月のつめ放題の報酬。よかったら記事見てね
↓↓↓
毎年恒例つめ放題



妹の家族が来たら必ずすることは、

ビンゴゲーム。景品は、すべて長~~い紐にくっつけて、

何が当たるかわからなくして、

紐を引いてゲットするんです。20個ほど準備して

一番にビンゴになった人だけが

紐ひっぱって、
もらえて、また最初から・・・

ありすが、
準備するのですが、

紐の先は、トイレットペーパー1つとか

100円ショップのワイヤーのハンガーとか、

しょうもないもんばーーーっかり。

でも、笑えて楽しいですよ





んー 何日か前に作った、


いなり寿司いなり寿司いなり寿司おいなりさんいなり寿司いなり寿司いなり寿司


ちりめんじゃこと煎り胡麻のいなり寿司





さかさまに置いたほうが中身が見えていいよね


今回1種類だから別に見えなくてもいいけどね。


ありすは、おあげさんを、裏返しで使うよ。



違いはこんな感じ 手前が裏返して作ったもの
↓↓↓





ある有名なお寿司屋さんのまねっこです



裏返して使ったほうが



オッサレー



に感じるのは、あたしだけかしらん




ペタしてね