初めての有休申請 | じょにぺでぃあ

じょにぺでぃあ

身体障害者のアラフィフのおっさんです。現在、無職のために3~7回/日の更新を目標にして頑張っています。

まぁ、アラフィフのおっさんなんで、今までの会社で、有休は使ってきたんで、人生初めてって意味ではありません。
今の会社に今年1月に入社して初めてって意味です。
取得し易い雰囲気はあったし、事前に口頭で話してもいたんで、心配は全く無かったんですが、昨日、マンションの審査が通ったことで、転居へ向けて一気に加速して、今週中にクルマの代金を振り込むことが確定しました。
とはいえ、クルマの代金なんで、高額で、ATMで1回でって訳にはいきません。窓口に行かなきゃならないんですが、無職の頃は普段使い兼メインバンクにしていた地元の信用金庫は、働き始めると大阪市内の支店はほぼ無く、不便なんで、貯蓄用に用途変更していました。
そこから振り込むんですが、仕事中ってのは、もちろん無理で、フレックスを使っても不可能ってことで、ヒマな時間帯が多い、週末の午後に半休を取ろうってことで、昨日、帰る前に勤怠の社内システムで金曜日の午後休を申請して帰ったら、今朝出勤してみると、システムで申請すると、その旨が承認者である上司にメールで飛ぶようになっていて、早くも承認されて返ってきました。