本日のランチは、豚肉と大根のタイ風ニンニク醤油炒め | じょにぺでぃあ

じょにぺでぃあ

身体障害者のアラフィフのおっさんです。現在、無職のために3~7回/日の更新を目標にして頑張っています。

少し前にネットかテレビで見かけて作ろうと思っていたメニューに挑戦しました。本来なら、大根を薄切りにして塩揉みしてしんなりさせるんですが、今夜がおでんなのか下茹でした大根があったので、それをそのまま利用しました。
①中火にしたフライパンで、豚肉(バラ肉/スライス)を焼き色が付くまで炒めます。
②下茹でした大根(銀杏切り/4切れ)を薄切りして、投入します。
③ニンニク(おろし/小さじ3)、砂糖(小さじ1)、麺つゆ(大さじ3)、ナンプラー(小さじ3)で合わせダレを作って、投入して、粗びき黒胡椒と一味唐辛子で味を調えます。
④器に盛り付け、きざみネギをトッピングして、レンチンした冷凍ご飯(1膳)とどん兵衛ミニ天ぷらそばと、リンゴ、残り物の鰯の味噌煮(缶詰め/1切れ)を添えて完成です。

若干味が沁み難くなっていましたが、美味しく仕上がりました。

所要時間は、約8分でした。