ビーナス事故ゼロ小隊ブログ

こんばんは

ビーナス事故ゼロ小隊長Kojiです。


霧の駅にあるガソリンスタンドの方から

「去年バイク事故で亡くなられた方のご家族が

以前お見えになってね、悲しい胸の内をお話ししていったんだよ」

というお話しを伺いました。


そのお話しを聞いて

「事故なんてあっちゃならねえんだ!やっぱり」

と、改めて強く思った次第です。


事故を起こしてしまえば

バイクも身体も傷付き痛みますし

家族、恋人、友人だって悲しい思いをするでしょう。

亡くなってしまったなんていうことであれば

その悲しみは計り知れないものになってしまいます。


好きなバイクで走って

こんなことになってしまったら悲し過ぎますよ。

やっぱり。


ビーナスラインでの二輪車重傷事故要因の大半は

【無理な追い越し】【無茶な運転】です。


大袈裟かもしれませんが

一瞬の油断や過信でいとも簡単に

【取り返しのつかないこと】

が起こってしまいます。

【事故】が起こってからでは遅いのです。

公道で【無理や無茶】

をする必要なんて全くないのですから。

未然に防ぎ、楽しく気持ちよく

いつまでも好きなバイクで走り続けたいものですね!


私は

「バイクがなかったら生きていても面白くない」

ってくらい「バイクが好き」です。

全てのバイク乗りが

【事故ゼロで良きバイクライフ】

を送れることを私は願っています(^ー^)/