LINE LIVEをスマホでアプリ落とさなくても見る方法 | ジョン・マクレーン

ジョン・マクレーン

AKB、乃木坂、パソコン好きの自称31歳です

記事を更新しようと思ってもなかなかできないものですね・・・

というわけで、今日はLINE LIVEをアプリ版を使わずにスマホで見たいとおもいます!

自分の環境下がAndroidなのでiOSでできるかは微妙ですが、多分できます

作業内容としては

iframeタグをテキストに書いてhtml形式でファイル保存し、
そのファイルをスマホに送りそのディレクトリをブラウザで開くだけです!

ではやってみます

①見たいLINE LIVEを開きます(PCから)
②画像の赤丸にある所をクリックする


③埋め込みコードが出てくるので<iframe> ~~~~~~~</script>をコピーする
④メモ帳orテキストエディタを開き埋め込みコードを貼りつけてファイル名を   index.html  で保存
⑤index.htmlをスマホにmicro-usb等で送ります
⑥コピーした先のディレクトリを覚えておく(例えば /sdcard/download と)
⑦後はブラウザのURLに   file:///sdcard/download/index.htmlと打ちこみます

そうすると見れます!
URLに打ちこんだ物をブックマークに保存すれば次回から打ちこまずに済みます!!!(便利)

あとは画面の自動回転をonにすれば横で観れて、ズームなどもできるのでお気に入りの方の顔がズームで見れたりwwwまたスクリーンショットできたり!

お疲れ様でしたー


<<追記>>

どうやら埋め込みコードは毎週かわるのでこの方法は毎回毎回変えないといけません・・・
(2016年6月2日 更新)