2407着付教室出来る限り涼しく着物を着たいという事で今日は自作の高島ちぢみの半襦袢とペチコート長着もしじら織自作は繰越しを考えずに作ったのと、襟が凸凹で半衿まで凸凹必殺技を考えました、衿芯を上に通す方法半衿は柔らかい素材のものにすると落ち着きがいい感じ教室では暑すぎて絶対着て出かけられない絽の訪問着を練習透けるから衣紋抜きを外す下着もベージュ系の紐なしにでも、直接絽の長襦袢があたるから、浴衣用の下着を着た方がいいと先生よりアドバイス下着、長襦袢、長着3枚着たら暑いに決まってる