2022/04/10 | johnkoのブログ

johnkoのブログ

半月板損傷手術からのリハビリとスポーツジムでの日々を綴っていたら、乳ガンが見つかり・・・全摘・再建の軌跡

旅行日記等もアップしています

着物を楽しむも始めました

着なくなった着物の整理をしていて、残すべきか?手放してしまおうか?何度も行き来していた色無地。


お茶のお稽古に行っていた頃、無地があったら便利かとリサイクルで買ったけれど、その後膝を損傷して正座が出来なくなり、茶室の隅で見学していたら、先生から「お茶は正座ができないとねぇ。」と言われ、お茶は諦めました。


少しシミもシワもあるし、紬好きの私には着る機会もないし手放す予定でいたら、今年結婚した長男のお嫁さんが好きな色らしいと知り、クリーニングに出しました。


前回はバイセルで破格の安さでやってもらったのですが、今回はネットで注文できるいち利モールにしました。

値段は1.5倍 どちらも期間限定です。


納期はバイセルが約3ヶ月、いち利モールは2週間

どちらもとても丁寧な仕上がりです。


ついでに長襦袢も出しました。

年代ものなのですが、母からもらったものだし、薄いけれど暖かく可愛い柄なので大切に着ていきたいと思います。