11月も下旬に差し掛かり、そろそろ単衣も限界になってきました。
最後の単衣、どうしても着たかった江戸小紋 万筋
やっと着られました。
新宿で開催されているバイセルの展示会に寄った際、店員さんから
「うまく着てるね。」とお褒めの言葉をいただき、気を良くしていた私。
ちょっと寒くて上物が欲しいと思っていたら、ピッタリの道中着と出会うことができました。
袖丈が1尺1寸だったせいか破格の値段。
何か掘り出し物はないかとクルクル回っていたら、店員さんに捕まってしまった…
勧められた着物は粋な大胆な柄で、私が選ぶ事はまずないタイプ、興味はなかったけれど、手に取ってみせてもらったら、それはそれはいい品でした。
どこへきて行っても恥ずかしくなく、それでいて普段にも着られる着物だそうです。
あれよあれよとお会計へと誘われ、でした。
アップは着姿で、いつか。