ヨロブン アニョハセヨ
暑くなった途端にウリ次男来日
まさに「熱血夏季」になりました!!
ヒャウ~(≧∇≦*)
腕時計不思議な色合い 似合ってる
去年よりたくましいなあ^^
わたしはぺらっぺらの生命活動レベルが低い状態も大好物です^^
この涼やかな視線~か、ら、の
笑顔^^
安定の男前^^
ねえねえ、あなたに弟ができたのよ~^^
「は?」
シウミンって言うのよ、10歳年下よ
あ、同じ三月生まれよ~
「ヒョン~^^よろしくお願いします。拉致られてきちゃいました~」
「お気の毒~、ここんちの子になるなんて。MO・SOH劇場の餌食っていう・・・」
(´∀`*)ウフフお気の毒
「10歳下かあ~、10年前の2009年。俺、何してたかな~」
レジェンド!!ピーダームー
色気ダダ漏れ~
入隊前って、なんか出てるよね
何とも言えないエキス?フェロモン?
やっばいなあ
マンネもでまくり
こんな可憐な一面を見せたかとおもいきや
素敵な動画お借りしました
ありがとうございます
長男も、入隊前すっごいの出てたらしい
わたしは除隊後のペンだからわからんけど~
でも、Q,E,Dのとき画面からも漏れ出てたような気がする
これは私の好きな歌^^
ひさびさ長男登場
あんま公にできんからなあ~↓(理由は・・・お察しください)
大きな声では言えないけれど、でもこんなところでつぶやくから大きな声なのかもしれない・・・
いまお互いのホームグラウンドがガチャガチャしているときだから
こちらに出国すること自体が、次男のマイナスになっちゃうんじゃないかとヒヤヒヤしておりました
キャンセルもあったりするんじゃないかと
私個人としては、次男の将来考えたらそれもやむなしになってしまうかな・・・と腹を決めておりました
案外サラーっと、むこうのメディアに収まりつつの来日 杞憂だったかな?
イベ後帰国してからも彼のマイナスになりませんように
彼がいつも言っている「芸術は人を癒せる」っていうこと
それは国とか土地の境目とか関係ないでしょ?
エンターテイメントってそういうことなんじゃないかな?
芸能に携わる人、芸能で生きている人はそれだけで誰かを癒せる存在
存在自体が芸術だもんね^^
このこの芸術的なお姿を大阪でも見られますように!!
最後はマンネからのご挨拶~
おやすみなさい
芸術^^ 芸術^^


















