「熱血司祭」ロケ地 ヤッキョン聖堂 | さあちゃんのちはやふる~ヒト・モノ・コト~

さあちゃんのちはやふる~ヒト・モノ・コト~

私の心を揺さぶるいろんなことを綴っています

ヨロブン アニョハセヨ

毎年ならそろそろ一日中半袖でもいいくらいの気候ですね
体調くずされていませんか?

ナムギルさんが、ファンミをしてくれるってんで、仕事の調整に必死

韓国でもあるらしい
翔びたいよ~


なんてなんだかんだとしていたら、記事を書きかけ保存してたことわすれてた(笑)

「熱血司祭」のロケ地でやはりまず行きたかったのは

薬峴聖堂


です

忠正路駅から歩きます

最初忠武路駅と間違えそうになったっていう(笑)

4番出口をでて、緩やかな坂をあがる~
ここで、まっすぐいくか、右手に行くかで悩み、右を選択
間違いじゃなかったけど、聖堂のとんがりが見えなくなって不安…
すると、右手に茶色の看板発見
方向あってる
一旦あがった坂、またくだるのか~と思いながらここまできました
すると左手にババーン
おそるおそる入ってみる
坂をのぼると、司祭と検事がわちゃわちゃしてた広場にでた~( 〃▽〃)

間違いないわ
この教会だ~と、テンションアップ

鏡になってる説明板
この日は教会の扉は開いてなかったから、外観を、ぐるり~
ステンドグラスの美しさを裏から想像

最終回で、ローマのパパが登場した場所をみて、また萌える🎵


暑い日で、荷物をもちながら坂を登り下りするのはフーフー⤵️

そんなこんなしてたら、教会の正面取り忘れてるやん~( TДT)


教会をあとにして、来た道じゃないとこから駅に向かい、不安いっぱい
なかなかたどり着かず
なんとか駅についたけど、このまちも飲食店がたくさんあって街プラしてもたのしいかも(^q^)

つぎはヨイドにいきますよ
国会議事堂前をウロウロ

このお店、同じ地区に他にも店舗があって最初探しきれなかったけど、なんとか到着
司祭と検事が文系クイズした席は、こちらよりいっこ手前の椅子

ビジネスマンがミーティングされていたので
ここでコーヒーをいただきました
席が空いたとたんに場所替え(笑)
ナムギルさんが眺めたかどうかはわからない窓のそとを眺めてみる
改めてみると皐月が綺麗だな~

撮影時とレイアウトが違ってたけど、雰囲気満喫

白司祭を貼ってみた
うつくしや❤️
7月に会えるかな~❤️

それでは、オヌルン ヨギカジ