ヨロブン アニョハセヨ
一週間前に韓国から帰ってきたなんてのが嘘のような日々
こちらに来たくても、帰宅がままならない(笑)日が続いておりました
来年は仕事をセーブしようと、固く決心した一週間でした~
ほんとうは記憶が新しいうちに旅行記を書きたかったのに~^^;
まずは、今日からCS TBSチャンネルで放送開始
彼女の神話
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2788/
あんまり再放送がないから、余計な心配していましたが、こうしてぼちぼちと人の目に触れるのかな~と思っています
渡る世間は鬼ばかり
をみて、チャンネル変えずそのまま見てくれたら、ジヌが人の目に留まるはず~(^-^)
お次は JH氏のソウルファンミ
http://www.nta.co.jp/kaigai/season/special/2016johnhoon1210/
ソウルでこのお知らせ知るっていう(笑)
チングから「行くの~?」とお誘いいただきました
しかし、私はやはりJH氏のことをわかってないですね~、痛感!!_ノ乙(、ン、)_
センイルにイベがあるとみて、そっちに仕事が流れないように、仕事を12月に固めていたら
(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ・・・゚゚(゚´Д`゚)゚ワーン
前のブログにも書いたのですが、今年の仕事の第二次ピーク、12月なんですよ(´;ω;`)
どうあがいても行けない・・・
2016年はJH氏に一度も会えなかった年ではないでしょうか・・
ペンになって初めてのことです(*´・ω・。)σィジィジ
5月のソウルコンを諦めて以降、諦め癖がついたというか、いけないことに折り合いがつけられるようになってきました
いいことなのか、悪いことなのか・・・
代わりに楽しみをくれる人ができたのも、要因の一つかもしれませんけど(笑)
今回のファンミ、なにかと特典ついているんですね^^
私は小樽のTOWAでやりたかったことを全部やりきったので、もう、充分に満足しちゃってて(笑)
特典がどうであろうと、行く、行かないに影響しないのですが、大好きなJH氏との素敵な思い出を刻むチャンスですもの
いかれるかたは、めいっぱいJH氏との楽しい時間をお過ごしくださいね~
お土産話待っています^^
JH氏ペンのみなさんに会えないのは、かなり寂しいのですが・・・
JH氏は、画面で会えますけど、みなさんにはその場に行かなきゃ会えませんもの
そのためにも、JH氏がに日本に来てくれる日を楽しみに待っていようと思います(←そこ?(笑))
そして、気になる記事が一つ
”未成年の活動やファンの差し入れは?新法で韓国芸能界が混乱”
出処http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2053640
こんな法律ができたのですね
一部引用
”また韓国ではファンクラブの会員が応援する芸能人のために、番組スタッフなどに差し入れをする習慣があるが、番組企画会社側はファンクラブ側に自制するよう求めていく見通しだ”
韓国ドラマを見る限り、本当かどうか、程度はどうかは別にして、袖の下・賄賂という慣習がないわけではないのだな~と感じていました
贈り物が賄賂の域になるかどうか、これも判断が難しいと思うのですが、個々の事例や事情に配慮しきれないとなると、こうして一律に法律で取り締まらざるを得ないのかな・・・と感じました
こうなると、いままで、JH氏はじめ、韓国芸能人のサポートをしてくださっていたかたがたにも影響が出るんじゃないでしょうか?
わたしが一番最初にJH氏のサポートを自分で体験したのは、ケチミの楽日です
劇場の入口にサポートのメンバーであろう人が、青いハンカチを渡してくれて、使い方を教えてくださいました
その青いハンカチをみんなで振って、JH氏を応援したのですが、私はとても印象深くいい思い出になりました
懐かしいから当時の写真を貼っちゃう
過去記事・・・あったと思うけど(笑)
こういったサポートは法律に触れなさそうなので、よかったなあと思ったのですが、ほかに
いろんな工夫でサポーとしてくださっていたことのなかには、今後難しくなることもあるのかなと、想像しています
こうした法律を、韓国の芸能人の皆さんはどう感じているのかな~と気になりました
いままであったことがなくなっちゃうんですもんね~
JH氏はどう思うのかな?
JH氏のインスタから
そうそう、「父と僕」リアルで見れなかったので、いまMネで見ています^^
もう、最高!!(≧∇≦*)
シークレット堕ちの私としては、こういうJH氏が本当に好き!!
お化粧してない、本当の無造作ヘアのJH氏が、チョアだわ( *´艸`)
この調子で、ナPDシリーズに出ちゃって欲しい(笑)
ジャングルとか、花よりシリーズとか(笑)
JH氏が頑張りたいことを、頑張って欲しいのですが、
一偏愛ファンの希望・戯言でした(ΦωΦ)フフフ…
それでは、ここで一旦失礼したいと思います
今日こそ、旅行記書くぞ~^^
あんにょん♪













