2ndファンミ行ってきました~
お留守番の皆様の気持ちを、体のあちこちにに乗せ~
JH氏に会えると、ウキウキで新幹線に乗りました^^

行かれた皆様 写ってらっしゃいますか~
私はおそらく見切れています~(笑)
画像お借りしました~^^
今回は、お昼過ぎに中野に着く予定でいろいろ段取り
東京についてなんだかんだしていたら会場先にいかれていたJH友さんから
「もう、グッズならんでるよ~」とお知らせを頂き
慌てて会場に向かいます
CDどうしても欲しいんじゃあ!!
MUSICKOREAで注文したけど~
ポスカ入り欲しいやんね!
…MUSIC KOREAで注文したと思ってたポスター二種付きCD、上手くポチできていなかったことに昨夜気づき…
チングに救済してもらいました…
パボやの…私…orz orz
チングや、コマオヨ~(^з^)-☆Chu!!
中野駅に看板が^^
親切だ~わかりやすい~ありがたい~
この看板を撮影している私を冷ややかな、訝しむ視線をそこここに感じました^^;

いいお天気でして~日傘が役に立ちました^^
すでに暑い 暑い!!

着いた頃にはこんな列
ああ、もう少し早く到着していれば、なかには入れていたのか・・・・
あと一時間以上は待たなあかんやろうに・・・

列で近くになった方と、初対面ですがお話できて、待ち時間が短くかんじました^^
JH氏のはなしは尽きないんですよね~^^
お付き合いいただいた方々、ありがとうございました
一人で並ぶと、時間を持て余すのですが、楽しい時間を過ごさせていただきました^^
やっと会場に入れまして、こちらがグッズ売り場の入口^^

ポスター、二つ購入して・・・
購入するつもりで行ったのに、準備を忘れてサザエさん~。゚(T^T)゚。
会場でいろんなかたにご挨拶するたびに、ポスターがポロリン、ポロリン、ゴロンとな(x_x;)
ソンベペンさんに
「しまってしまい」
と、お手伝いしていただいて、なんとか収めることができました^^
カムサハムニダ~
会いたい人、約束しなくても会える人、ご挨拶したかった人にお会い出来て、濃厚な待ち時間を過ごせました^^
それぞれのかたがた~、JH氏への熱い思いを感じられて、テンションも↑↑!!

きれいなお花も会場を華やかにしてくださっていて~^^
もう一機あったのに、ブレブレで・・・
私は参加していませんが、拝見できるだけでも嬉しくなります^^

会場に野良犬ポスターもあり^^( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)
イベント開始10分前くらいには

お出会いできた皆様、素敵なソンムルチンチャコマウオヨ~^^
グッズと共に^^
そして、ファンミアフターは、

ウリJH氏に乾杯!!
超人見知りなので、初めてお会いする方が多く、緊張・・・
チングがいてくれたので、助かりました
粗相があったならミアナムニダ^^;
翌日
ヒョンブ食堂で朝食
JH氏サインは、コップ置きのところに掲示されていました
探して探して・・・
ここにあったんや~^^;
以前来たときは2階の入ってすぐにあったんですけど、今2階は閉まっていました・・・
えんやこらと、本日どうしても行きたかったところ~^^

扉発見~^^(*^▽^*)
変哲のない…アニ クラッシクなヨーロピアンな扉

JH氏がその扉の前に立たれると~こんなに違う扉のように(偏愛アイズ^^;)
建物を下から撮ってみました


あのとんがり柵、出てきたかな~DVDに?とかいながら
ご一緒いただいたJH友さんと、
あの銀杏の木はどこかな~

と、銀杏をさがして…
オモ(ノ´▽`)ノ
下からではなく、いいアングルで見える場所が~^^
この場所は見えませんが、柵の感じとか板の感じとかコンセプトが^^
この場所からだと

後ろに写っているグリーンのフェンスにも納得~^^
おそらく、この銀杏がそうであろう(あくまで想像)
愛おしく感じる~(≧▽≦)
命名JHツリー(爆)

色づいたら、きっと
後ろに見える黄色になるはず^^(想像)
ここで結構汗だくになりながら、激写して、お腹がすきました^^

洗面器よりも大きな器に入ってお出ましのカレーうどんをいただきました^^
登場の姿があまりに・・・・だったので、写真を撮るのを忘れてしまって、後悔(TωT)
こちらで腹ごなしアニ(^-^;お腹をみたしたあと、
お世話になったJH友さんお一人とはお別れ~
チングに連れて行ってもらったのが
このほか、ここどうだっけ?と思いながらの鑑賞
JH氏と見つめ合ってたワニを見つけるの忘れてた~。(´д`lll)
しばらく眺めていました^^
ここで、チングともお別れ~
して、私、どうしても行きたかったのは

一人でしたが、お店の方が暖かくて、カウンターに一人でいても楽しい気分にさせていただきました~

お肉も美味しくて^^一人で気兼ねなく(笑)焼肉できるのって新鮮!!
マスターが「JHバブルは、あっという間だった~」と(`∀´)
「今度はチングときます~」とお約束^^
JHシートは既に先客がおられたのと、一人で座るにはあまりに贅沢なスペースだったので^^;
これにて2ndファンミにまつわるこぼれ話とい足跡巡り終了~
今回もいろんな方とJH氏への愛を語り合えて(笑)
暑苦しい私を暖かく見守って下さり、ありがとうございました
お世話になりました~(^人^)
今日はこのへんで失礼します。皆様お付き合いありがとうございました
・・・レポはどうしたのかな~と、もしかして待ってくださってるなんて~
まさかそんな方~・・・・おられますか?
いろいろレポが記事として上がっているので~と、思っております~^^;
そして~
私はぜいたく病になってしまったようで~
今回のファンミで、ちはやふった感想はなく・・・
感想らしい、感想も・・・・
もしかして、メモを見返して、何らかあれば、記事にするかもですが~
ね♪
プロのかたや先輩ペンの皆さんのレポがねありますから
私のような偏愛なペンのレポはね♪
それでは~ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ




















