ジョンフン氏の名古屋足跡グルメ(想像)と関西プロモ | さあちゃんのちはやふる~ヒト・モノ・コト~

さあちゃんのちはやふる~ヒト・モノ・コト~

私の心を揺さぶるいろんなことを綴っています

こんばんは


JH氏名古屋プロモーション「花咲かタイムス」のJH氏を録画で観ました。
$さあちゃんのちはやふるジョンフン(John-Hoon)氏ブログ

JH氏がこちらにいるのにー
ホンマに近くにいるのにー
何の気配も感じないところで
仕事でした。

私の職場は、JH氏が今日行ったであろうTV局やお店を、見渡せる高層ビルにあります。
窓の外を見るたびに「JH氏がいるんだなあ」と思うと
寂しくて、切なくて、嬉しいはずなのに、ブルーな気分でいっぱいで。
お見送りに行っているかたや、TV局やラジオ局など応援に行けたかたが本当にうらやましくて。
仕方がないのはわかっているのですが、ポツネンとした気分でした。

$さあちゃんのちはやふるジョンフン(John-Hoon)氏ブログ-hanasaka


帰ってきて、地上波に出ているJHを観ているうちに、わくわくしてきて^^元気出てきましたよ。
で、JH氏の言葉を頼りに、「勝手にJH氏足跡めぐり in名古屋」
私の妄想と推理、そしてプチ情報を頼りに…
あくまで想像の域を出ませんが、JH氏が行ったかも、食べたかもと思って楽しんでください。
$さあちゃんのちはやふるジョンフン(John-Hoon)氏ブログ-a-nn

oryosanさん、ありがとうございます^^


「辛いラーメン」食べったって言っていましたね。これはおそらく、いやほぼ絶対「味仙」の台湾ラーメンでしょう
ちなみに本場台湾にはこんなラーメンはないそうです。

本店HP http://www.misen.ne.jp/index.html
$さあちゃんのちはやふるジョンフン(John-Hoon)氏ブログ

$さあちゃんのちはやふるジョンフン(John-Hoon)氏ブログ

にんにく、唐辛子、にらがあふれんばかりのラーメン。
私も初めて食べたとき、汗が止まらず。
しばらく「アメリカン」でした。(こういうと辛さがマイルドな台湾ラーメンが来ます)
この前地元から遊びに来てくれた友達と久々にこれを食べましたが…
すごいにんにくで、胃が普通じゃなく熱い。
汗は止まらない。
辛い物好きのJH氏にはたまらない一品だったと思います。

「お腹が痛い」といっていて、東MAXが「辛いの苦手なのかな」って言っていました。
思わず画面に向かって、「ちがーう!!」と突っ込んでましたね。

ちなみに店内には「胃腸が弱い方へ」というメッセージがありますので、足跡を巡られる方は一読をお勧めします。


そうなると、ランチは「矢場とん」か?
gaonでも「かつ丼」が好きといってたよね、JH氏。
JH氏といえば「ぷいぷい」でもいってた「サムギョプサルキラー」
サムギョプサルといえば、豚肉
豚肉といえばとんかつ!!
だったら名古屋といえば、これでしょうよ!!
ちなみに私はまだ一度もチャレンジできていません。

矢場とんさんHPから



「花咲タイムズ」 出番が少ないって思ってましたが、妙なところに見どころが
$さあちゃんのちはやふるジョンフン(John-Hoon)氏ブログ-myounaJH


ここですよ。画面左上。
VTR中、ずっと出演者の表情をフラッシュで映しています。
だからJH氏も油断できなかったはず。

このほかにも、「フフフ♬」とJH氏ファンなら微笑んでしまうJH氏の表情が満載でした。
キャプろうかと思いましたが、すごい高速なうえ、衣装が大御所56さんと若干かぶっていて、白い衣装の人を反射的にキャプると、56さんだったってこともあり、あきらめました。

どなたかが動画をUPしてくださった暁には、「JH氏出番ないじゃーん」と思わずに、画面左上チェックで楽しんでください。
結構、面白いです(え?私だけ?)

そして何より「花咲かタイムス」にJH氏がでたあと、「黒髪JH氏」が好きな同僚Bから「でてるよー」とあわてた風のメールが届き
「すごい、名古屋で生で出ているの?」と、ちょっと興奮気味。

今日彼女は時間差出勤なので私に会うや否や
「あれ、そうだよね」って言ってくれました。
「なんでわかりました?」ってきいたら
「顔で」って^^
まめにようつべさんを共有してた甲斐があったよー。
そのうえ
「さあちゃんに録画してあげなきゃって思ったんだけど、さあちゃんが知らないわけないもんね」と私のために録画までしてくれようと…感激。
ありがとうございます、同僚B

そしてほかのSNSが縁で、こちらでのお友達第1号さん。
つぶやきで「今、”花咲か”でてるの、王子?」と。
「そうだよー、ウリ王子なのだよー」と返信。

すごい反響なのでした。
小さな私の周りでこれですからー、そんな人がいっぱいいたらどうなりますか?
嬉しいことになるんじゃないですか?
「VOICE」これからが楽しみですー^^


続いて、昨日のJH氏のお仕事総集編。
どれもkansaijohnhoonsさんのアップです。
本当にありがたいです。

京都FMのJH氏。
DJきよピーさんありがとう。JH氏がとってもリラックスできるように計らってくださっているのを感じました。
結構長い時間JH氏が日本語で、ほとんど通訳さんの助けを借りずにお話ししていて、感激でした。


そして、さすが「ぷいぷい」
ずっとかわらないプレゼンの仕方。
かっこいいJH氏の「VOICE」ジャケをプレゼン画面に、そのわきにかっこかわいい、同一人物とは思えないJH氏を配置して…
「そうなんや」のくだりで笑顔満開のJH氏。
そう言えば除隊して思い出した初めの日本語が「そうなんや」でしたね。
「韓CHU」で言ってたよね

モモコねえさん、りんごねえさんちゃんとかまっていただきありがとうございました。ありがとうー。西君もほんまにおおきに。
ピーコさん、さり気にモモコ姐さんを制してくれてありがとうございました。
私は、かけあいの中に表れるJH氏のいろんな表情が好きで。
そんな表情を引き出してくださった皆様に感謝です。



それでは、最後に
JH [love love love]ようつべさんにUPされていました。とっても素敵だったので思わずお借りした次第です。JYOICEさんありがとうございます。





今日はいつもの私のブログにはでてこないような画像がいっぱい
なんのブログやねんと突っ込みが入りそうですが、JH氏の足跡(だろう)ですから^^
ご容赦を。

はーあ、悶々とした気分がブログを書いて晴れやかになりました。
このようなブログにお付き合いくださり、ありがとうございました。
今日はこの辺で失礼します。
やっぱり絵文字は無理のよう…エクスプローラのバーションを上げすぎたようで…
殺風景ですみません

明日は日曜日。
みなさんにとって素敵な日曜日でありますように!!


あれ、いまさらこんなのに気づいてしまった
皆さんはもうご存知なんですよね、きっと
あわてて応募だあ
$さあちゃんのちはやふるジョンフン(John-Hoon)氏ブログ-ニュースレター