変わっていた! | 明日の朝まで話そうか

明日の朝まで話そうか

四十路のオッサン:ジョン・ドゥが、
話したい時だけ更新される自己満足&自己完結&自己主張なブログw

こんにちわ、こんばんわ、おはよーございます、ジョン・です。


世間は明日からゴールデンウィークですか...

私はずっと仕事なもんで、羨ましいと言えば、羨ましいです。


休みが取れるのは今のところ、5月1日だけ。

どこかに出掛けるにしても、夜に観劇の予定を組んでるから遠出は出来なかったり。


まぁ、観劇出来るだけでヨシとしなきゃね。


さて、浅草の画像の続きです。


前回、白波五人男の像を紹介しましたが、

伝法院通りには、もう一人有名な盗賊が隠れています。


j01

この中にいるのですがわかるでしょうか?

次の写真とその次の写真は脳内で、
「ナニコレ珍百景」のあの曲を再生しながらご覧下さいw

j02


j03

鼠小僧次郎吉です。

って、以前にもここで紹介した事があったから、
覚えている方も居るかもしれませんね。

j04

一度紹介したのになぜまた載せたのかというと、
ちょっとした理由があるのです。

j05

実はつい先日、この次郎吉像が新たなものに作り替えられたからです。


09

これが以前の次郎吉像。

顔つきも違ってます。

j07

それもそのはずで、この新生次郎吉像、
顔は2012年に亡くなった十八世中村勘三郎さんをモデルにしてるのです。

ちなみに、お披露目されたのは今月の10日の事で、
まだ公開されて3週間も経ってなかったりします。

この次郎吉像は浅草公会堂の向かいの、古着屋さんの屋根の上にいます。

j06

これは数年前に撮った人相書き。

今回、確認しなかったけど、今もあると思う。
でも、勘三郎さんのそれになったから、新しくなってるかもw

さて、今夜はこれくらいにしたいと思います。

明日はいつもならブログ定休日だけど、
教室がお休みなので、更新するかも。

ではでは~。