こんにちわ、こんばんわ、おはよーございます、ジョン・ドゥです。
プロフの画像を変えました。
どこぞのゲリラの様に見えますが、それは気のせいですw
一応、バレットクラブという事にしておいてください。
んじゃ、ここからが本題。
昨日から私がよく観に行ってた劇団の東京公演が始まりました。
今回は2本立てで、人気のシリーズ公演のリメイクと最新作のカップリング公演。
私の好きなシリーズの公演なんだけど、今回は観に行く事をパスした。
理由はいろいろとある。
一番大きな理由は、その最新作にある。
このシリーズ公演、原作があってこれまではその原作のエピソードを演ってきた。
しかしその最新作は、オリジナルで、
しかも原作者によるものではなく別人が書いたものなのだ。
この別人は以前にも原作付きの作品のその後編的な舞台を書いた事があるんだけど、
原作の世界観をぶっ壊す寸前の物を書いて、それはもう酷いもので...
(特に人物描写が酷くて、原作者が見たら怒るだろうと思ったほど)
好きなシリーズでそんなものは観たくないから、今回はパスしようと。
・・・前回、酷かったから今回も酷いとは限らないけど、
せっかく観に行ったのに、行かなきゃよかったと思うのはやはり避けたいからね。
でも、これが数年前だったら、
まだその劇団の熱狂的なファンだった頃だったら、
きっと観に行って、駄作だったとしてもどこか無理やりにでも自分を納得させてたかもしれない。
今は、熱が冷めたというか、距離を置いたファンとして接して行こうと思ってるから、
観に行かないというカタチになったのだと思う。
劇団側の人間にしてみれば、「そんな事、言わないで見に来て」という感じだろうけど、
「NO!」という事もファンなんじゃないのかなって勝手に思ってるw
熱が冷めるって言うと、悪い事を連想しがちだけど、
こうやって考えてみると、悪い事ばかりじゃないのかしれないね。
写真を撮る時に、被写体をアップに撮ると、周りの景色ってぼやけるでしょ。
それと同じ事様に、その事ばかりに傾倒すると、周りが見えなくなるかもしれないでしょ。
だから、距離を取る事や、冷めるという事は、決してマイナスではないと思うんだ。
クールダウンって言葉もあるくらいだしね。
さて、今夜はこれくらいにしたいと思います。
明日から木曜まで、仕事が忙しいので、更新が不定期になります。
金曜の夜も観劇の予定が入ってるので、もしかしたら土曜日まで更新出来ないかもしれません。
一応、不在告知という事でw
ではでは~。