ラスト地鶏刺し@鹿児島

グルメ通りから一本奥の道にある

蘇麻HANARE

 

お店を見た直感で入りました!

店内はカウンターにコロナ対策バッチリ。

カウンターのお店ってこうなっていくんですかね〜。

雰囲気のある和食屋さん

まずはお通しから。

そして真蛸のお造り

ぷりぷりとした食感で枕崎の焼酎 南之方を飲みながら。

そして地鶏刺し

鹿児島はこれですね〜。ぶりぶりとして、皮目に旨味がぎゅっと詰まってる。

東京ではなかなか食べられないからとこの旅4回目笑

白子焼き

北海道の真鱈の白子 ふんわりとしていて食べればバッと広がるクリーミー。

冬の美味しさですね。

銀杏をつまみながら・・・

締めは?黒豚しゃぶしゃぶ。

と言ってもただのしゃぶしゃぶではありません。

オイルしゃぶしゃぶなんです。

底に出汁入りの特製のポン酢があって、その上にオイルが。

コンフィの原理のように油の中で水分が飛ばないようにしゃぶしゃぶ。

お肉の瑞々しさを損なわない食べ方なんですね。

 

くるくるっと野菜を一緒に。

とろける豚肉に、野菜のシャキシャキ。ポン酢の出汁の味もしっかりで

これは美味。見た目より全然あっさりで、パクパクいけちゃいます。

鹿児島の美味しいものをアレンジで。

定番のツマミものから、美味しいお酒もある。

地元の人も観光客も満足できるお店です。

 

蘇麻 HANARE割烹・小料理 / 天文館通駅いづろ通駅高見馬場駅
夜総合点★★★☆☆ 3.9