三軒茶屋と駒沢の間の居酒屋さん。

駅から遠いのでワイワイしていなくて静か。

お店の名前は

はたけん家 とかちまる

お店は246沿いにの2階にあります。

2軒目なので軽く〜と思いつつ日本酒で。

なぜか秋田の日本酒がたくさんあって〜山本を飲みながら。

人参のいぶりがっこ

しっかり香る本物のいぶりがっこ。

たくあんを燻製した偽物が多い中、これは燻製人参を漬物にしたもの。

口中に燻した香りが広がって、日本酒がうまい!

 

地鶏のユッケ

ピリ辛甘辛なタレに絡んだ鶏肉。鮮度良くて食感も◯

 

日本酒に合いそうなおつまみを追加

つぶ貝煮

食感良く、磯の香りの出汁の煮込み。

噛み締めれば味わい広がり、日本酒に合います。

生干こまい

北海道でよく食べられているタラ科の魚、こまい。

干物で味わいが凝縮して。マヨネーズがまたいい味わい。

魚もの充実の居酒屋さん。

遅くまでやっているので使い勝手が良さそう!

締めのラーメンなど、まだまだ食べたいものがあったのでいくしかない!

 

はたけん家 とかちまる和食(その他) / 三軒茶屋駅西太子堂駅駒沢大学駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7