徳山、周南市の夜。

お魚を食べたいなと繰り出したのがコチラ。

魚屋と食事処 いかざき

 

お店は何時も満席。予約は必須です。

お魚やさんが直営でやっているので、豊富な魚がウリ。

 

 

 

メニューはざっと魚の名前が。

コチラを、刺身、焼き魚、煮魚、揚げ物の自由な調理方法を指定するメニュー。

先ずはの一杯は雁木 純米無濾過生原酒

山口県八百新酒造のお酒、雁木。

濃く、切れ、旨味のバランスがいい1本。

 

まずは冷奴と明太子で、チビチビと。

魚の到着を待ちます。

刺身盛り880円

タコ、アジ、イワシ、サザエ、カンパチの盛り合わせ。

新鮮さがあってプリプリと。

天盛

コチラも880円。良い値段設定。

 

穴子、タコ、ハモ、海老の盛り合わせ。

お好み盛り合わせだけど、良いチョイス。

熱々をすぐ頂ける。

アジフライと海老フライ

揚げ物、フライも行っちゃおう。

サクサクと心地よい揚げ具合に、新鮮で身圧なアジ。

美味いっす。

地元の人にも観光客にも愛されるお店。

凝った料理はないけど、魚を目一杯食べたいときはコチラですね。

まだ行くこともあるだろう徳山。リーズナブルにいろんなお魚を楽しんでみたい。

 

 

いかざき魚介・海鮮料理 / 徳山駅
夜総合点★★★☆☆ 3.8