nemtsuki LIVE 2023 | *あっちゃんの毎日=山崎大輝くん日和*

*あっちゃんの毎日=山崎大輝くん日和*

山崎大輝くんを応援するあっちゃんのブログ(^-^)

こんにちは!


更新が遅くなってしまいました…





nemtsuki LIVE 2023

SHIBUYA PLEASURE PLEASURE

2023年12月22日 16:00,19:00



拝見してまいりました!






本当に本当に楽しかった…

大輝くんもMC等でお話しなさっていたかと思うのですが、
ご自身の楽曲のみで構成されたライブとのことで、
これからへの決意や覚悟みたいなのがより一層明確に伝わってきたかのような時間でした


よく、『セトリが良い!』という言葉、あると思うのですが、
曲順もステージの中ですごく影響が大きいっていうのを、
ネムツキ名義になってからつくづく実感しています


特に今回、すごく曲順の構成が良かったなぁと個人的に思って、
全体のライブの流れ、終盤への持って行き方、

最初、私だけかな、と思ってたのですが、
お友達とその点について『やっぱり良かったよね?!』と話に出て
自分の手で、自分の音楽と空間を作り上げていく『ネムツキ』が、
より自分自身のものになってきたように客席からも全身で感じられて本当に良かったです



夏のライブの時、『新曲だ!』という私自身の興奮で、味わいきれていなかったベランダとレプリカ、
改めてじっくりお聴き出来てすごく良かった…

特にレプリカの中毒性とでも言いましょうか、
聴く度に頭から離れなくてどうしようもなくなるくらいで、
これもまたお友達と『あなたも?!あなたも?!だよね?!』と終わった後に興奮を共有…
特にメロディーライン。今まで自分自身の人生の中で触れてこなかったような音の流れ、同時にめちゃくちゃ自分自身の好みでもあり、
早く音源でしっかりと噛み締めたいです。

今、『メロい』という言葉があるらしいのですが(既に古くなってたらどうしよう!笑)、
レプリカへの私のこの感情、まさにそれ!!!!!!!と年明けしてから強く感じています


スリル・ミー等を秋に経て、
大輝くんご自身の歌唱力・表現力のスキルアップに伴って、
夏から半年足らずの間にも、より一層厚みの増した、
そしてより一層「自分のもの」に落とし込んだそれぞれの楽曲

ありのままでありながら、
強さと、ネムツキのTaikiとしての想いが込められた「メッセージ」のようにも感じました






今回も、お友達と一緒にお花贈りに参加させていただきました!


お友達のイラストが本当に大好き!

お花屋さんには、
ネムツキのお写真の赤や青、紫といった色味、
大人の、シンプルで洗練されたイメージでお作りいただきました


私は寒い時期になるとどうしても物思いに耽る時間が増えて気持ちの落ち込みが激しくなるのですが、
初めて「ベランダ」を聴いた時に、
その時は夏でありながらも、
冬の寒空を思い浮かべ、勝手に自分に重ねたりもしてみたりして


今回どんな感じにしようか~とお友達に案を送った私の絵があまりに画伯(良くないほうの!笑)すぎるので残しておきます

しかも社食の紙ナプキン



お友達の解釈や理解力に助けていただいた上、
萌え袖要望にもお応えいただき、、、


お花屋さんにプレートを発送した後、
まさかのベランダのMVがアップされるというタイミング…!
改めて楽曲を耳にしながら、
ライブに少しでも彩りを添えられたら、と思いました






大輝くんの音楽や表現を、やりたいように発信できるステージがあること、その姿を拝見出来ることが本当に本当に嬉しく、

そして、
ステージの上の表現が全ての答えであり、
勝手ながらにも、最も、大輝くん自身の事を知ることの出来るような、内面を届けていただいているような気持ち!




昨日お友達とランチした時に話にも出たのですが、
自分の軸を持つこと、ぶらさないこと、変わらないことって結構難しいことで

確固たる「自分」を持つ大輝くんが、
ファンという立場の自分達にとってどれほど信頼出来る在り方か、というのを改めて実感し、
感謝でいっぱいになりました






きっと今、お稽古等で忙しいことでしょう…!

(昨日のカクナイは後程アーカイブで拝見しますね!)

一歩一歩が未来を連れてくると思うので、どうかお身体には気を付けながら歩みを進められますよう心より願って…!



2024年もどうか自分らしく、ありのままで飛び出すハート