色々な人達に会えて嬉しかったし楽しかったお。
まずは高円寺HIGHまで "LA★ROCCA" の応援に。
顔を出せたのは久々になってしましましたが、この日はトロンボーンのジャッキーも復活しててグッドグッド。
「ラ★ロッカの東京オリンピック応援ソング」もキラリ熱々♪
やっぱりラ☆ロッカのLIVEはPOPで楽しいね♪
(残念ながら写真は有りません)
ちなみにラ☆ロッカ次回ライブは、
8.23(日)@渋谷 CLUB CRAWLで、オリジナルクールス、ピッピさんのバンドROLL OVERSと義心の2マンライブのOpening Actとして出演します!
興味の有る方はワシまで連絡頂ければ前売り予約も受付けてるお☆ヨロPク。
次は、すんずくJAMへ。一年振りの『JUKEBOX CANNONBALL』を楽しむ為に。
復活おめれと☆
宇宙暴威でホテイくん役をやってもらってるマッツの新バンド "The NEVERLAND" が出番一発目と言う事だったので取り敢えず慌てて駆け込む。めり込む。
ベースのジョニーも来てたので、何となく宇宙暴威のメムバ3/4が揃う。(笑)
しかしマッツの衣装のパンツがもろシマウマだったので、
アニマルピタパン系特有の微妙な気持ち悪さが気になって気になって、
ハッキリ言って演奏を楽しむどころではなかったが、
今後熟れて良くなって行く事をさりげなく期待してます。
アマちゃんの新バンド "Ronnie Up's" も良かったヨ。E感じです。
他も全て知っているバンドや仲間たちだったので、
やっぱし楽しくてあっと言う間に終わってしまいました。
(何故か写真は有りません)
一年振りだし打ち上げも出て行こうかな?と思っていたが、
ライブ終了後のフロアの冷房の寒さにイヤンなっちゃって表に出たところ、
この日フリントで出演してたギターの "俺アキラ" がこのあと24時から "ゲンドウミサイル" でLIVEすると聞いたので、OH!!これはグッド!という事でそのまま移DO。
同じすんずくのLOFTへ。
近くていいですねっ!!
やっと "パンクロッカー・俺アキラ" を目撃する事が出来ました。(笑)
最初にアキラがゲンDOミサイルに加入したと聞いたときはかなりビックリしたけど、
良い感じに馴染んでいたので、もしかしたらこの男はどこでもやって行けるのかも知れないと思った。かも。
(やっぱり写真は有りません)
最後は渋谷スタジオというお店で開催の深夜イベント『レッツゴーヤーング?』へ。
DJ ビリー北村/小西康陽/TAGO!/MIWAKO/歌謡ショー レモン、
そんな感じで昭和平成歌謡曲からロックンロールまで堪能!
JAMから流れて来た人達もチラホラ。
それにしても山ちゃんオモロ過ぎ!
(何故かここだけ写真が有ります。しかし出演者は写っていません)


これまでシーメーを食べる暇も無かったので、、
ライブざんまいの後は、やっぱすしざんまいだろう!
という事で、フェイバリットの寿司でフィニッシュだ。
お疲れ様でした。