PAUL McCARTNEY_4.28@日本武道館 | JOHN R.S. "CATMAN BLOG"

JOHN R.S. "CATMAN BLOG"

THE★GALAXY RECORDS/SPACE CATS 代表 JOHN R.S.によるBLOG

『PAUL McCARTNEY OUT THERE JAPAN TOUR 2015』
 20150428@日本武道館公演
 
150428武道館前
 
ポール・マッカートニーが49年ぶりに武道館に帰って来た!

150428機材車

ビートルズのメムバーであったポールを武道館で観ると言うのはとても意味の有る事なわけで、これは何としても参加しなければならないインポータントな事柄でした。
 
150428関係者受付前
 
昨年の全公演中止でポール難民となって以来、待ち続けていたこの公演。
 
150428関係者受付前JRS
 
 
16時半頃会場入りしたポールは車の窓を開け、入り待ちの為に道路沿いにズラっと並んだファン達へ向け陽気に手を振ってサービス。
 
高額なチケット代ゆえにスペシャルな内容が勝手に期待されてる?というのも有り、開演直前まで色々な噂や臆測が飛び交っていた。
リンゴ登場!とか、ジョージの息子も登場!wとか、ドームと全然違うスペシャルなセットリストだとか。
 
150428アリーナ下手
 
実際はドーム公演の何曲か削られた縮小版と言うか何と言うか。
最後にセトリも書いてますけど、'66年のビートルズ武道館公演でも演奏された曲に関しては、ポール本人も観客もとても興奮しただろうね。
「Paperback Writer」「Yesterday」と、2曲だけだったのはちょっと寂しかったかなと言うのは正直なところ。
でもビートルズの時はそもそも1公演に11曲(!!)しかやらなかったのだから、曲数自体が少なかったのだけど。
 
しかしドームでは演っていない「One After 909」「Got to Get You into My Life」「Birthday」そしてステージ世界初公開!だと言う「Another Girl」などのビートルソングをやってくれました☆
 
150428アリーナ下手cadi
 
ワシは公演中はアリーナの周りをグルっとステージ上手側、中央、下手側とあっちこっち移動しながら観たりしていたけど、これは面白かったな♪
 
しかし何ちゅうか、武道館がやたらに小さく思えてしょうがなかったな。

150428アリーナcadi
 
 
 
それにしてもあの年齢であれだけのステージをやれると言うのは、マジで凄いとしか言いようがない。
長時間でも疲れを見せず、水も口にしない。観客の前ではプロフェッショナルとして徹底しているのである。
大の負けず嫌いというのもあるだろう。色々と、、ね。(笑)
 
何のねちっこさも無く次々とやけにさらりとしているが、パーペキ(←今時誰も言わない。)で完成度が高いショウは本当に素晴らしい。
とにかく観れて良かった!!
 
150428ポールup上手e
 
 
会場前では公演の最後まで、チケットを手に入れる事が出来なかった数百人のファンで溢れていました。
皆で揃って会場の正面入り口の方を向き (←何か見ていてオモロかったw)、中からの音漏レーションに必死に耳を傾け、曲が終わると喜んで拍手するんだお。
 
 
ところでポールさん、何と終演後は直ぐに会場を出て行ってしまった!
多くの観客がまだ外に出れずに会場内に居たであろうその時点で。
演奏が終わってちょっとして直ぐ会場から出て来たんじゃないかって感じ。
凄い早業BABY。
 
しかも何故か帰りは大型バスに乗って!こちらを見ながらおどけた感じで元気いっぱいにネ。
だからずっと外に居た人達の一部は、最後に良いもの見れてラッキーだったね!
ワシの隣に居た人達もビックリあんぐりしてたね。ポールとの距離がホンの2m位の近さだったからね☆
 
とにかく歴史的で素晴らしいステージと、色々な風景と、衝撃的ハプニング(内緒)と、色々と楽しめたかな。
 
 
追伸、この度はBHCのTさん、そしてKさん、ありがとうございました!
また11月も宜しくお願いします♪(笑)
 
150428piano
 
【20150428@日本武道館セットリスト】
1. Can’t Buy Me Love
2. Save Us
3. All My Loving
4. One After 909
5. Let Me Roll It
6. Paperback Writer
7. My Valentine
8. Nineteen Hundred and Eighty-Five
9. Maybe I’m Amazed
10. I’ve Just Seen a Face
11. Another Day
12. Dance Tonight
13. We Can Work It Out
14. And I Love Her
15. Blackbird
16. New
17. Lady Madonna
18. Another Girl
19. Got to Get You into My Life
20. Being for the Benefit of Mr. Kite!
21. Ob-La-Di, Ob-La-Da
22. Back in the U.S.S.R.
23. Let It Be
24. Live and Let Die
25. Hey Jude

- Encore -
26. Yesterday
27. Birthday
28. Golden Slumbers / Carry That Weight / The End
 
150428アリーナ上手cadi