8歳10ヶ月を振り返って | お嬢の小さな足跡 2015年1月生羊年

お嬢の小さな足跡 2015年1月生羊年

愛娘のアルバムダイアリー
時々食べ物
時々パパ

自己満足の記録です


11/21 15:15〜個人懇談 トラブルのあった男子娘以外にも男女問わずトラブルが多い様

ご意見箱提案、イベント提案、やんちゃ男子を注意するだけじゃなくで良い所も発表する点を褒めていただいた

絵を渡り廊下に展示していただいた

スイミング16A→17ビート板を持って平泳ぎの足


11/22 朝、靴を履いてからお腹が痛いと言い出して又お手洗いへ 出てもまだ痛いと言うので初めて学校へ遅れて行きますの連絡をして気が済むまでお手洗いに籠もって腹巻きをして車送 8時を過ぎていたけど校門開いていた

やんちゃが言う事を聞かないので先生が先生を辞めて金曜日来ないかもって言っていたらしい 娘は先生のこんな感じの極端な事を言ったり泣いたりする所が苦手っぽい

おなか大丈夫だったみたいで放課後もお友達と公園で3時間遊んできた


11/23 弁天さんのお祭りへ 金魚すくいの上手なMちゃんに会えて一緒にすくって上手になったかも 御碗に2杯もすくえた

英語教室で曜日が分かれてしまったHちゃんに今年も会えてママ様とお話して学校は違えど男子がやんちゃなのは一緒だなと安心した

お友達とお写真を撮るのにマスクを外す時金魚もお水も流れ出てしまって慌てた

サメ釣り等やらなくていいと言うお店も出てきた

帰りに大きなイチョウのある神社へ


11/24 お弁当の日でおにぎりにエナガさんの海苔を貼っておかずを詰めた

いつもより早起きしたので漢字再テストの最終確認も出来た

担任の文が新聞に載っていたのを伝えたらタブレットでメッセージを送っていた

チャレンジタッチを仕上げるからお友達と遊ばないと言って登校したけど、やっぱり遊ぶって 夕食後9時過ぎに出来上がった


11/25 Anz中福良八幡神社お参り 少紅葉

ミニミニいちょうを見つけた

セイハお休みでタヴェルナさんでランチ 待っている間ピクミンとちいかわのお絵描

帰ってばばぬき神経衰弱

寒い中空手頑張った


11/26 お昼はおにぎりにして、みかん狩りでみかんをたくさん食べた

試食のライムを気に入って購入

慶野松原でブランコ、お散歩

お友達にみかんのお裾分け

夕食でお初タラの白子・ライム


11/27 ピアノの後お友達にみかんのお裾分

お習字初めて体操服で

初もつ鍋 もつよく食べた

パパにツリーのパーツを出してもらった


11/28 スイミングで初めてビート板無しの平泳ぎ上手に出来ていた レッスン後一人で苦手な和式トイレに行ってお着替えして出てきた

虫めがねで焼いた紙を持ち帰り


11/29 警察署と消防署へ社会見学

バスは乗った順番でお隣が決まったって

放水と白バイに乗ったって

珍しく歩いて自宅帰宅→歩いて公園→歩いて帰宅

夕食は牡蠣のお味噌汁等よく食べた

夕食後少し痰絡んだ咳


11/30 いつもより元気が無さそうで車送

学校にお電話したら2組の担任1日不在でちょうど1組の担任が出てくれて良かった

好きなe-maのど飴を持って行ったら病院のしかダメと教えていただいたって

下校もお迎え来てって図書館へ 月末の休館日で入口のソファーでポツンと待

食欲はあるけどお風呂止めて寝た

朝、昼学校で、下校後36.8℃ 19時37.6℃


12/1 夜中と朝方お手洗いへ 4時頃から熱が上がってきたせいか眠れず何回も赤い顔でおトントンしてって

小児科で38℃以上になってから6時間以上経過後検査と教えていただいて15時予約

熱冷まし飲んで病院まで眠れていた

鼻に棒を入れられるの憂鬱そうだった

インフルエンザA陽性

学校へ連絡して昨日忘れてきた給食袋と上靴受け取りに

6:00 39.9℃ 17:40 39.0℃


12/2 お顔の赤み引いた

咳が出るけどお昼の咳止め飲んでからマシ

鼻水粘そうなのを時々かむ

3食椅子に座って(バナナに牛乳掛けたのアーンしてって)

おミカンは寝たまま

テレビ見る元気が出てきた

ちゃりめらリクエストされたけど無くて園ちゃんからの551に入っていた煮込麺を食

夕食中頭痛いって

9:15 37.9  13:00 36.7  19:00 36.9


12/3 夜中ママお布団掛けておトントンしてって2回目起きた

朝から1日通して36℃台

お昼丸おにぎりがいいって(◯2つと赤だし)

あつ森する元気が出てきた

分厚い攻略本を出してきて読んでいた

パパお昼から歯医者さん→会社→お取り置きお願いしといたドーナツ受け取り

3人で分け分けしてドーナツを食べた

ツリーほぼ一人で飾り付け


12/4 夜中1回おトントンしてって

朝メロンパン、多いと思って半分だけ切って出したら残りは?って

午前中出ていた咳がお昼に止まってくしゃみいっぱい鼻水かみっぱなし

宿題、図書係の読み仮名としょいいん

4:30担任からお電話 タブでクラスにメッセージを送っていたらしい

ピアノ再開


12/5 朝までよく眠れた

昨日よりはましだけど鼻水よくかむ

パジャマからお着替え

おやつにイチゴ大福を食べて、隣で私がエクレアを食べていたら食べてみたいと言うのでパパに帰り買ってきてもらってペロリ

紫筆ペンでゲームでゲットしたミニミニ辞典を見ながら百合や桜等などお絵描き

担任から連絡プリントことずけ忘れたと連絡

お友達がお誕生日で動画を送ったらお返事をくれた


12/6 朝までよく眠れた

スイッチしたり顕微鏡を出してきたり

2日分の宿題が届いた

お友達が折り紙にお手紙を書いて入れてくれていて私も嬉しかった


12/7 私の通院で有給を取ってくれたパパと一緒に車で送った

私マンモ→採血→お寿司ランチ→コーヒー→診察エコーじっくり来週MRI→駅でお買物

6時にお迎え 宿題済ませてじいちゃんちで待っててくれた

1時間目お習字になったの聞いてなくてあさひ君にお道具借りたって

四天王2人体調不良

席替え前希望したけど譲って一番後って

郷土文化部久しぶりだったけどよく声でたって お友達と帰ってきたって

お休み中授業でやったらしい豆電球を明日出来るって楽しみにしていた

登校時、校門に立っている校長先生に大きな声で挨拶したら褒めてもらえたけど5年生の男子にうるさいって言われたって


12/8 朝ピカチュウドーナツの中チョコホイップで耳とお顔のチョコだけ食べた

初めてのロードレースの練習しんどかったって

不織布マスクにして暑いって

豆電球面白かったって

行方不明の社会のノート前も違う子のノート取り込んでた子が持ってたって

ヤゲン軟骨唐揚げデビュー飲み込むまで時間が掛かっていた


12/9 昨晩の金曜日ロードショーを録画していなくて楽しみにしていたのにって

私のパジャマを一緒に見てくれて久しぶりにおもちゃや文具売り場をゆっくり見た

帰りにFMからワムのラストクリスマスが流れてきたのでママの若い頃からずっとある曲って伝えたら、ママのピチピチの頃からって事やなって


12/10 パパ出勤時モヤが掛かっていたって

お昼ピザランチ ブリュレゆる過ぎて一口で終了

お初楽遊山荘さん すべてが美味しかった

シーパの駐車場で大きな鯉を見た

4時からパパと健康広場へランニングに

消火栓のお写真も撮ってきた

車で寝たので夜なかなか眠れずお布団でしばらくお話した


12/11 ピアノ前に15分くらいお友達と遊

お習字硬筆

夜てっちり

消化器形のりをいただいてきた

消火栓のお写真を学校へ持って行ったら掲示して下さったって


12/12 朝車で送った帰りスイミングセットやスイッチを預けに実家へ 私明石でMRI

初めてじいちゃんとスイミング じいちゃん腕組んで怖い顔をして見ていたらしいけど、お迎えに行ったらよう泳ぐわって

ママ、石あったん?って

お土産のハゲのお造りと明石焼き、スワンシュークリームもペロリ

豆電球の絵書いてた


12/13 ロードレース大会3・4年女子で一緒に走る予定が4年生インフルでお休み

17位7分17秒 最後しんどかったけど、男子が一斉のーでで頑張れーって応援してくれて嬉しかったって

集合写真撮影でやんちゃに背中触られて先生に言って嫌そうにごめんって

帰り私ひいばあお墓参り 下校後一緒に行きたいって言っていたけど予想通りお友達と遊びに行った 前の駄菓子屋さんに来たついでにピンポン

給食のクリスマスケーキの箱持ち帰り

玉葱の苗植えして軍手とジュースをいただいてきた

バレエだいぶんブレなくなったって言ってもらえたって


12/14 昨日の玉葱の苗の残りを持ち帰ってプランターに上手に植えていた(指をさして穴を開けて裏ピースで押さえる)

夏休みの農のポスターの絵を印刷したミニミニTシャツを持ち帰った

郷土文化部の帰り先週と同じお友達と帰ってきたって

お初揚げだし豆腐ペロリ

お布団に入ってから朝担任が手話をしながら歌っていて音楽の先生が3年生はこの曲は手話はしないと言っていたと伝えたら別にやってもいいでしょみたいに言われて嫌だったって


12/15 豆電球セット持ち帰り

又玉葱の苗をいただいてきたのでオクラを抜いた

社会のテスト裏表満点クラスで3人だったって

校外児童会でたくさん意見を言ったって

基礎トレでお友達の首にとまったカマキリを手で取ってあげていた

宿題の間違った所答えを写すだけな事を指摘したら自学ノートにやり直すって

パパ体調悪くてお風呂自分で洗って流すのだけお手伝い


12/16 Anzお休み

ハッピーセットキティちゃんで復帰

セイハクリスマスレッスン 誰もサンタ帽被ってなくて娘も要らないって 

オープンレッスンだったけど終わってから先生とお写真を撮っていただいた 

ゲーム楽しかったって

スニーカー21.5cm購入 防水加工マシンにかけていただいた

オオタニでえながさんノート購入 キャラをみてこれは◯ちゃんが好きそう、こっちは△ちゃんが好きそうって

バースデークーポンで私も一緒にアイスを食べた


12/17 夜中よく歯ぎしり お布団を蹴って寒いって 4時頃お手洗いに起きた

12時頃農協まつりへ 金魚すくいいっぱいすくえた スーパーボールは50個で大きなボールをもらえた

紙のステゴザウルスを一人で組み立てた


12/18 ピアノとお習字の合間にセンパ 猫ちゃんが居るからって車でドライフラワー状になっていた猫じゃらしを取りに来た

みんな小学校へ移動するらしく、5時前に戻ってきた

寝る前に私運動苦手…センパでみんな登れる所よう登らんって

くぎうちトントン持ち帰り

帰り暑いからアウター着ていくの嫌って


12/19 スイミング17→18平泳ぎプール半分

宿題のプリントの余り復習用にもらってきて冬休みにするって

くぎうちトントンの抜けた釘修理


12/20 朝お手洗いでお友達がスイミング30になったら次はクライミングと空手を始めると言っていたって 和太鼓始めたらしい

放課後お友達と駄菓子屋さん、本屋さん、文房具屋さんはワンちゃんを見に2回も行ってきたって

暗くなるのが早いので4:45に車に戻

先生に又バカにされた気がしたって



楽しい冬休みを過ごせます様に流れ星