作家・宇野千代先生が愛した半月庵で会食 | キレイの魔法Diary ~看板の無い美容室~

キレイの魔法Diary ~看板の無い美容室~

キレイの魔法でズボラでも美しく生きる。
背伸びをせず素直に正直にナチュラルでキレイな人でいたい。
そして私の大切な方たちにも幸せになってもらいたい。
看板のない美容室のオーナーとスタッフが愛をこめて綴るブログ。

今宵は西地区の美容室オーナーの会食会でした。

3年ぶりの会は錦帯橋近くにある作家の宇野千代先生が愛した半月庵さんで開催しました(*^^*)






今回、通されたお部屋は






窓から青々とした美しい紅葉の木々を愛でることができる素敵なお部屋でした。







こちらのお料理は薄味で素材の味を生かしたものばかりなので、どれを食べても優しいお味。





特に私はこちらの前菜がお気に入りです♡






ちゃんと泡もいただいて♡

車なのでノンアルですが……(笑)


こちらのシャルドネスパークリングは甘くないから好き♡




久しぶりの蓴菜♡






鱧さんお初♡



こちらの器は有田焼きだとか。

概念を覆される質感とデザインでビックリ!






こちらも器が可愛くてパチリ♡


開けても蓋の内側が可愛い♡






こちらの鮎さんもお初♡


鮎を見ると錦帯橋の鵜飼船に乗りたくなるなぁ〜♪







高森牛のローストビーフに







最後はもちろん岩国寿司♡








オーナー先生方は食べ歩きがお好きなようで、何やら来年も私が幹事で色々なお店に連れて行って欲しいとのこと。


(しかも一泊でもいいだなんて積極的! 笑)



↑由宇トマトのプリン



皆さまが笑顔で楽しそうに過ごされている様子を見ていると、私の「お役に立ちたい病」がムクムクと顔を出してきます。



来年はフレンチかな〜、お寿司かな〜、どうしようかな〜とワクワクしてきますね♪



今夜は先生方から沢山お話をお聞きする事が出来て学びの多い時間となりました♡




そして6/12(月)は岩国市のシンフォニア岩国で山口県美容コンクールが開催されます。



皆さま是非観覧しに来てくださいね!
大会運営がんばります。

#半月庵
#岩国市
#錦帯橋