こんばんは😌

すっかり忘れていましたが、

yuccaさんのmkalの方も終わってます。



パターンはこちら💁

いちごのヘタ部分の感じがとってもカワイイ

 

 

ターンの部分の刺繍は色が派手なので、指定よりもスカスカにして刺しました😊

 




yuccaさんのデザインなら優しい感じの糸が合うよね、と思ってこちらの糸にしました。

 

最初から最後まで可愛かったですね。

バリエーションもあるし、編んでいるときは他のバージョンも編みたいかも!?って思ったけど、

あみたいもや編まなくてはならないものも山積みで、ずっと先になりそうです。

 

昨日もレッスンで「ソックスのmkalはついていける!!

でもショールは、、、、」

という話になりました。

 

amirisuでもMKALの販売がスタートしましたね。

新しい本もでたり、秋冬が始まっているのに。。。。

暑すぎて、少しバテてるのでしょうか!?ウエアをまだ編む気になれない私です。

そろそろあみ始めないと😤

 

 


自宅クラス詳細

 

  キットやパターンはオンラインショップから

 

 

 

レッスンカレンダー 

オンラインレッスンの詳しいレッスン内容はこちら

 

amimono ideeは国立市にある、あみもの教室です。お好きな糸でお好きなパターンで、いま着たいニットを編みませんか?

 

 

お教室では編み方の基本の習得ははもちろん、英文パターン、日本の編み図、形式問わずレッスンしています。編み物の楽しさの巾を広げるために、糸選び方からデザインやサイズの変更などのプラスαの仕方ついてレッスンが可能で、オリジナリティある編物も楽しんでいただけます。
ヴォーグのカリキュラムを使って公益財団法人日本手芸普及協会の講師、指導員の資格取得も可能です。