先日のこと
銀行でお金借りる審査受けて
建設会社と打ち合わせして
美容院行って
ホムセンで黒ちゃんに会って多肉植物買って(また買ったんかい!)
朝から何にも食べなくて家に帰ったら19時だった
めっちゃ好きなプレバト観ながらご飯食べて
ケンミンショー観てたら姪っこがインタビューされてて
「驚!!」
「ケンミンショー出てたやろ?」てLINEしたら
「インタビューされたのでお受けしました」だって💧
なぜ言わない?
叔母としては教えてくれたら嬉しいやん?
おじいちゃん おばあちゃん嬉しいやん?
「なぜ言わなんだ?」と聞くと
「恥ずかしいやん?」て
インタビュー受けるんは恥ずかしくなくて
インタビュー受けたことを吹聴することが恥ずかしかったんやな
そかそか
・・・。
わからん
忙し過ぎてまったく休んだ気がしなかった
1,200円くらい
すぐ壊れるから(体重がこの椅子に合わないらしい)売ってる道の駅に行くと買っとく
しばらく売ってなくて
これ無くなったら困るから買いだめした(笑)
もーさんが帰天した
静かに眠った
前の日までご飯をしっかり食べた
大きな息がだんだん小さくなって
だんだん体が冷たくなった
今日帰ってしまうんだとわかった
お仕事から帰ると
もーさんはもう帰ってしまってた
いつものルーティンのもーさんのお世話を
しそうになる度に胸がぎゅってなる
こぅちゃんは次のこを迎えるのは早すぎると言ったけど
我が家にはハムスター🐹がゆっくり住める大きなケージもあるし
美味しいご飯もある
チンチラのお陰で涼しいお部屋もある
日中は飼い主は居らず静かに眠れる
わたしのキャパはまだまだ大丈夫
なら
一匹のハムスター🐹がペットショップに居るより幸せになれるなら
お迎えしない理由はない
一番大きくなってたこが兄妹3匹いて
選べなくて
しばらくして行ったら
女の子2匹はお迎えされて
男の子1匹だけいたから
「うちにおいで」ってお迎えした
名前は「くまごろう」
熊みたいだから
こぅちゃんがくまじろうがいいって言ったけど
じろうよりごろうな感じだったから
「くまごろう」
ハムスター🐹は素晴らしい
生きる教科書だ
わたしの先生だ
福笑ちゃんの手の甲はまだ腫れてます
その事を書こうとするけど
まだちょっとしんどくて
ひろさんが教えてくれた絵本
何度後悔しただろう
何度謝っただろう
幼い頃のわたしがいました
もーさんはとても幸せだったと思う
うちに来てとても幸せだったと言える
天寿を全うし静かに天に帰った
今いるこたちもそうやって見送りたいと願う
幸せだったね
わたしも会えて幸せだったよと
ありがとうって最後に言う
そう決めた