先日、新葉が展開し始めたクリロの植え替え作業をしました

1年苗の2回目の植え替えになります
ちょっと、驚きなのがニゲル×ムルチフィダスの苗が一番の成長株?なこと
けど、葉っぱは全てニゲル似
なので、もしかしたらセルフ交配だったりして
…笑えない(..)

約150株のうち、新葉が展開していたのは約30株3号ポットから3.5号のロングポットに植え替えました

150株のうち、いくつかは地上部が無くなってるものもあって…場所もないことだし、そろそろ諦めて撤収しますか・・・


と、ポットをひっくり返してみると…立派な根っこがΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
よ~く見てみると、ちっちゃい芽が


はぁ~♪( ̄▽ ̄)ノ″
これだからクリロって好きっ
まるで山野草のような生命力
をみせてくれる
葉っぱが出てきたら植え替えよう
(*≧m≦*){うっしっし
ガンバって大きくなるんだよ


忙しいと水遣り怠る
カメ'zのために
と草取りやらない
わたしに負けないでおくれ
σ( ̄∇ ̄ ){ワタシニマケルナ~


1年苗の2回目の植え替えになります
ちょっと、驚きなのがニゲル×ムルチフィダスの苗が一番の成長株?なこと
けど、葉っぱは全てニゲル似



約150株のうち、新葉が展開していたのは約30株3号ポットから3.5号のロングポットに植え替えました

150株のうち、いくつかは地上部が無くなってるものもあって…場所もないことだし、そろそろ諦めて撤収しますか・・・




よ~く見てみると、ちっちゃい芽が



はぁ~♪( ̄▽ ̄)ノ″
これだからクリロって好きっ

まるで山野草のような生命力

葉っぱが出てきたら植え替えよう

(*≧m≦*){うっしっし
ガンバって大きくなるんだよ



忙しいと水遣り怠る

カメ'zのために


わたしに負けないでおくれ

σ( ̄∇ ̄ ){ワタシニマケルナ~