以前から、このブログでちらほら話していたことですが。
私、6月末で今の組織から退職します。
先日、早期退職が正式に認定されました。
35年間、同じ組織で仕事をしてまいりました。
この組織が何がなんでも不満だということはありません。
むしろ、恵まれたほうに属するんじゃないかと思います。
ただ、激変する業務内容についていけなくなってきたこと。
そして、職場を取り巻く環境が年々悪化してきたことに加え。
昨年暮れに受けた衝撃の人事異動、これがダメを押しましたね。
これは私にとっては、同じことがまた起こりえる。そして、それを耐えきれる精神がもう残っていない。
であれば、辞めるのは今だ。
通勤も2時間くらいかけていて限界に達していましたし。
もうこのあたりで、一旦一般的な社会人の立場から身を引こうかなと思いました。
まだこの先の就職先は決まっていません。
就職しないかもしれません。
なるべくする予定ですが。
今はしばらくゆっくりしたいです。
ただ、私としては何か組織に雇われること以上に。
自分で自分の仕事をつくれるなら作りたい。
そのために再スタートを切ろうと思いました。
何をするかは今は言えませんが。
やれることに何でも挑戦しようと思っています。
幸い、早期退職制度を利用するので。
ある程度の金銭的余裕は生じました。
当面(1,2年程度ですが)は無職でもなんとかなる状況ではあります。
もちろん、無収入の時期はなるべく短くしたいです。
とりあえず…自分お疲れ!
って今は良いよね、それで。
(日時指定投稿です)