菅直人氏が政治家を引退するそうです。

 

 

小沢一郎氏に最後まで抵抗して、事実上小沢氏を実力者から転落させた張本人。

民主党主導の改革を握りつぶし、次の野田政権で完全に自民党政権に引導を渡してしまい、未来永劫(と思えてしまうほど)政権交代する可能性を失わせた元凶の一人。

という評価とともに、やはり反自民の旗頭として戦った最重要人物。

首相の時はぼろくそ言われながらも、懸命に震災復興に尽力した(と思う私は)。

 

77歳というから高年齢だし、引退するのは当然ともいえますが。

自民党世襲政治家連中が、80歳を過ぎても議員の座に固執する姿を見ると、よほど菅直人氏はすがすがしいと思います。

後任も自分の子供とかではなく、武蔵野市市長の松下玲子さんですよね。

どっかの細田元議長とか、どっかの麻生さんとか、どっかの二階さんとか、もう辞めれって思いますけど。

ついでに同じ名前の菅(スガ)さんも75歳くらいですよね?もういいじゃない、辞めたら?

 

好きか嫌いかでいえば、あまり好きではありません。

でも、一定の評価はできる人ではないかと。

平成の政治家としては、功罪半ばしますけど、重要人物だったことは間違いないですよね。

お疲れさまでした。

 

こういうことを言うと、ネトウヨ系および右の思想が好きな方からは、パヨクだとか言われそうなので、コメントは閉じます。(笑)

では。

(日時指定投稿です)