先日からヘタレ気味な内容のブログが続いてすみません( ;∀;)

やはり先日の風邪の影響が結構残っており、疲労感が抜けません。

 

病は気からとも言いますので、「気のせい?」かもしれませんが、そうとも言えませぬ。

例えば、朝起きた時は気分は良いのですが、昼過ぎになると頭が重くなり、夕方になるとそれが頭痛という形ではっきり出ます。

ということが数日続いているわけで…。

それだけではなく、今の私はあちこちに支障が出っぱなし状態です。

下記に列挙します。

 

① 先日風邪をひき、まだ痰が絡み、鼻が詰まる状況。

これは風邪や花粉症というより「副鼻腔炎じゃないか」とも言われました。

副鼻腔炎だとすれば、頭痛が生じるのもその影響か?

② 朝起きた時に手首や指が痛いことが週1度以上ある。

リューマチかよって思う時もありますが、違うみたい。

血糖値が高い人は時にそうなりやすいらしいです。あ、糖尿の治療中(-"-)

③ 頻尿気味

このところそうでもないですが、忘れたころにまたそうなります。

投薬していますが、一定以上の効果はない感じ。

④ とにかく頭痛持ち

頻繁に頭が痛くなります。

疲労した時、何か上半身か首から上に力を入れると、すぐ出ます。

⑤ 加えて便秘気味

う〇の出が悪く、しょっちゅうお腹が張っている感じも。

 

とまあ、ほとんどダメじゃん(-_-;)

改善方法がわからず悪戦苦闘してます。(笑)

とりあえず4月は土日はゆっくり休むことで、少しでも改善できればと思います。

何か改善方法あればお教えくださいませ。

では~。

(日時指定投稿です)