体調不良の理由 | じょ~のブログ

じょ~のブログ

ブログの説明を入力します。


写真はサイゼリヤのサラダとコーンスープですが、これと前回のオニオンスープでお昼ごはんでした。


さて、今日、病院へ行き、この2週間の検査結果を聞きに行きました。

血液検査をし、心電図、血圧を測り診察へ。

一昨日から胸の痛みが増しており、若干不安が増しおりました。

診察室へ入るなり「ショックなことがたくさんあるよ、どれからいうかな、どれから言ってもショックなのは変わらんな」という流れるような先生のトークからはいりまして、まず、「心臓の機能が普通の人の半分くらいしかないよ」「血圧が高かったのが長かったみたいで、動きが悪くなっている」「前になんか心臓の病気した?ウイルスか何かわからないけど、壁に病気の痕があるね」

と3連発され、最後のが重要なんじゃね?と思い聞いていました。

「もうちょっと数値悪かったら心臓移植をお勧めするところだよ」とも付け加えられました。

薬で血圧を落として体重も落としていけば大丈夫だからといわれましたが、「いま、体が悪くならないようにバランスを取っている状況だから、心拍数を120以上になるような運動をすると均衡が崩れるかも」とも言われました。

心拍数120なんてすぐじゃね?と思いながら栄養指導でサラダ生活を褒められ、現実逃避をしていた僕です。


と、年明けから世間と共によろしくない状況になっていますが、拠り所もなく、もやもやと心身共にしているわけですけれども、体も言うこと聞かないし、人間関係うまくいかないし、仕事もよくわからないまま毎日がすぎて行くし…ストレスもあるのかなぁ