~ジョギング前のクネクネ体操~

 

おはようございます爆  笑

 

僕にとってランニングやジョギングをしやすい季節は、ズバリ!冬なんです~

 

北極とハワイを比べてどちらに行きたいかと言われれば、北極なんです~

 

今、大阪に住んでいますが、本音言えば、北海道の稚内あたりに行きたいんです~

 

それほど僕は暑さを嫌い、寒さを好むんですね~

 

本題に入る前に、一般的にランニングやジョギングという言葉を使われていますが、

 

感覚的にランニングは速く、ジョギングは遅いスピードで走ることではないかと

よく言われるのですが、

 

僕から言わせれば、どちらもそんなに変りないです~

 

ただ、僕の場合プレッシャーをかけない意味においてもあえて、

 

自分にストレスをかけない意味においてもジョギングという

 

言葉を使わさせていただいているのです。

 

さて、冬の方がなぜジョギングをするにおいて良いかというと、

 

ダイエット目的であれば寒いほうがカロリーを消費しやすいし痩せやすい、

 

夏はというと、走ると皆さん汗をかいて

 

ダイエットした気分になるのではないかと思いでしょうが、

 

違うんです~冬の方、寒いほうがカロリー消費が大きいのです

 

夏と冬の運動消費カロリー比較

 

最近の夏は、亜熱帯のように暑くなりつつあり、

 

日本人においては、脱水症状、 熱中症や心臓発作を引き起こす原因に

 

なりますのでご注意してくださいね

 

関連記事

夏と冬の運動消費カロリー比較

ジョギングをしている時の停滞期、カロリー消費の問題

ウォーキングやジョギングのカロリー計算式

ビールがジョギングへ与えるカロリーの影響

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ

 

↑ ブログランキング参加中です ↑

応援よろしくお願いしますお願いお願い爆  笑音譜