GHOST 11 またまた進化!! | 走り方指導の専門家『ジョギングインストラクター資格認定講座』公式Blog

走り方指導の専門家『ジョギングインストラクター資格認定講座』公式Blog

生涯スポーツとしての“走る”を教える、伝える、学ばせる。

 

|またまたイメージが変わった。GHOST11

 

毎年思うが、各メーカー常に新作を出す。これって大変。それでいて、良い形で進化し続けることが大事

その労力大変。この時期も多くの新作が、そう思っていたらブルックスのゴーストも「GHOST11」に

f:id:runmakino:20180627182352j:plain

GHOST10」と11は違う、見た目の形も大きく違う、アッパーのメッシュもより細かい、あれ?並べると雰囲気が違うね。

色の違いがあるかもしれないが、

履き心地も違うが、ポイントはミッドソール。踵の部分が11は気泡のようにブツブツになっている。

 

f:id:runmakino:20180627182409j:plain

 

これで、よりクッションと反発性がより制度が上がる

 走った感覚は、10に比べ、11の前方への傾斜とつま先の上がり具合が高く、アーチ自体も強く張り、足自体の反発も上げやすい

 

f:id:runmakino:20180627182428j:plain

アウトソールはそれ程変りは少ない。全体的には別のシューズ!ゆっくりは10、

ちょっと調子よく走るには11、同じゴーストであっても

 

こんなに違うのだな

 

 

f:id:runmakino:20180627182453j:plain

 

 

 


人気ブログランキング