今月に入って3回とうもろこしを茹でました。2回は2本買いましたが、娘にあげちゃうので結局食べずじまい。3回目は3本にしました。


自然のものってやっぱり美味しいですね。娘も「んー!甘ーい!」って毎回感動。



ココナッツシュガーの風味とお菓子は合わないと娘が言うので、これのレシピ通りラカントを買って焼き菓子を作り直しました。前回甘さを控えすぎたので、こちらもレシピ通り。レモンではなくココア50gで試しましたが、甘々のブラウニーみたいで美味しかったです。娘も気に入ったようでした。でもココアは40gでいいかも。



ラカントは人工甘味料ではないみたいですが、気になっちゃいます。ヒューバーマンのサイトには引っ掛かりませんでした。大丈夫かしら?


===

追記:


ラカントはmonk fruit sweetenerと呼ばれているみたいです。ヒューバーマンはステビアとラカントは少量摂るようで。


ピーター・アティアは『アルロース(希少糖)』なるものを推奨。色んなのありますな。

===


それと、カリーノ(カーリー)ケールを近くのスーパー3店で探してみましたが、なかったので、別の種類を試してみました。

多分このメーカーさんのだったと思います。一般的なケールよりは食べやすいっちゃー食べやすいかもしれませんが、使いやすさと食感と味はやっぱりカリーノケールに軍配が上がりますね。探したら、Amazon freshに売ってました。そちらで購入してみようと思います。


今朝は目標の5時起きができず、「あーギリギリどうしよう」と思いましたが、エイヤーと行ってきました。


水飲み休憩2回。心拍が恥ずかしすぎる…


毎回走った後の階段が膝にくるのですが、今日は「あれ?意外と平気じゃない?」と思いました。

knees over toes guyの膝曲げ、ふくらはぎ、前脛骨筋のエクササイズは毎日やっているので、効いてきたかもしれません。



あと、Rick Rubinがヒューバーマンに勧めていた赤フィルタも導入しました。


真夜中にパッとスマホを見る時のあの尋常じゃない明るさが嫌なんですよね。レッドライトはコルチゾールレベルを下げるという研究結果もあるそうです。

「カラーフィルタ」で検索すれば日本語でも出てきますね。赤だからテスト勉強の赤シートの代わりにも使用できるみたいです。



HRVは最近また伸び調子で、上がったベースラインをまた超えちゃいました。就寝時、呼吸法を数回やってるうちに最近落ちているので、役に立っているのかは??です。それに、メンタルが割と反映されると思っていたんですが、そうでもないようで。HRVは深いな。