このように入ってます。このプレゼントボックスから契約書は1度に10枚しか引けないので、ベテランさんや慣れたユーザーさんはゴールド契約書を10枚貯めてから一気に開封します。別に確率が上がる訳ではないですが、なんとなく下手な鉄砲数打ちゃ当たる戦法なんでしょうね!
無課金垢、ルーキーゴールド契約書3枚引き予想通り#熱いぜプロスピ #プロスピA#醒めるぜBランク3人 pic.twitter.com/wiVrtb7j8L
— ジョーイキング (@joeyking_otoko) 2020年11月24日
はいTwitterに動画上げました。はぁ・・・てな感じ(笑)一応画像でも
ショートの選手をタップすると、この画面になるので、控えと交代をタップします。
するとこの画面に切り替わります。各選手の守備を見て同じポジションの選手と交代して下さい。選ぶ選手ですが、ミート、パワー、走力を見て総合値が高い選手がいいかなと思います。これは個人の好みもあります。アベレージを出したい場合はミートの高い選手。長打を出したい場合はパワーの高い選手。スプリントを出したい場合は走力の高い選手。個人の好みで構いません。
ただ、守備欄のステータスをご覧下さい。
私は倉本選手好きですが、倉本選手は守備がEで藤岡選手はDです。ステータスが悪いとエラーをする確率が上がるので、私は総合値と守備力で藤岡選手を選びます。
また注目して頂きたいのは、田村選手や内田選手。守備が捕手と一塁ですよね?そして、選手画像に⬇️が表示されてますよね?
これは仮に遊撃手に捕手選手を設定しようとしたら、
このように、ポジション適性がC以下なので田村選手のスピリッツが大幅に下げられます。
プロスピはスピリッツを上げて行くゲームなので、これでは本末転倒です。
但し、中には複数ポジション守れる選手や、限界突破、特守(いずれご説明します)する事によって、守備のステータスが上がり普通守ってないポジションもスピリッツを下げる事なく使用出来るようになります。
という事でとりあえず、遊撃手を藤岡選手、捕手を田村選手に入れ替えます。
上の画像に表示されてますが、入れ替え前のスピリッツは、24037でした。
これが変更後のスピリッツです。24571になりました。537スピリッツが上がりました。
それでは次に投手のオーダーを確認します。上の投手をタップして下さい。
ゴールド契約書で投手が出なかったので、変更は出来ませんが、問題は抑えの長谷川選手です。
画像に⬇️がついてますよね。これはポジション適性が違ってる意味です。その場合、駄目元ですが、1人1人の適性ステータスを見ていきましょう。
まずは、先発の桜井選手をタップします。
選手画面の右下に、選手詳細1がありますよね?これをタップします。
すると、この画面になります。
投手適性の欄に先発、中継ぎ、抑えとありますよね。先発S中継ぎD抑えGとあります。
これは先発が完全な適性で、中継ぎは限界突破や特守でBになる可能性もある。抑えGは何をやってもスピリッツを落とさずに抑えにする事は出来ないと言う事です。
それでは、全員調べます。経過は省きますね。
・・・はい。全員抑え適性がGでした。
これは仕方ありません。これでゲームをするしかありません。
また画像15枚なったので④に進みます。
↓次の投稿です。
https://ameblo.jp/joeyking-otoko/entry-12639923378.html