こんにちは。

今日もご来訪下さってありがとうございます。
この頃は、ほぼ毎日のように直接ブックマークからアクセスして下さる方もかなり増えて来ました。

ありがたいことです。

今日は、やっと続きが書けます。

えっと。

今日の記事を読む前に、もしあなたがまだ
再度・・・いや、リズムキープの話です
リズムキープの話2
メトロノームのつきあい方

を読んでいないのなら、先にそちらをお読みになることをお勧めします。

でないと、今日の話は何のことやらさっぱりわからないと思いますので。

では、いきなり入ります。

言葉が同じでも意味が同じとは限らない

リズムキープの話2 」では、周囲の音を良く聴いて調整しろ、
と確かに言いました。

そして、周囲に対して調整するというのが反応でしょ?という問いももっともです。
というか、これは反応そのものですね。おっしゃるとおりです。

で、前々回の「メトロノームのつきあい方 」にでは、
確かに「反応はダメ」といいました。

そして、これが一見矛盾に感じられるというのもよくわかります。
同じ言葉なのに「いい」と言ったり、「だめ」と言ったりしてますもんね。

これ、わかってる人はわかってるし、あらためて言葉で言われると

そんなの当たり前じゃん

と言いたくなるような単純なことだったりするんです。

だから、この一見矛盾に感じられることに、あなたの頭の中で整理がついているなら、
この先読まなくて全然OKです。 ⇒それでも読んでみる