アリ | 3人の子供達とのホームエデュケーション
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
3人の子供達とのホームエデュケーション
繊細でユニークな子供達との日々の育児日記。
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
アリ
思えば、長男と次男は
幼稚園の時から昆虫が好きでした。
他のお友達が公園で走り回っていた時、
我が家の息子たちだけ、
地面にへばりつき、サンタさんから
もらった顕微鏡でアリをじっと観察
してました、、、。
2人で小学へ登校してた時も、
道端にいる昆虫を観察して遅刻しちゃう。
帰りが遅いので、迎えに行くと、
2人で道端に座って昆虫観察。
次男が3年生の時、自由研究で
アリの巣を観察するキットを購入。
道端にいるアリを捕まえて、
キットの中に入れても、なかなか
巣を作ってくれません。
そう、女王アリが必要だったんです。
という自由研究を提出してました、、、。
あれから、4年。
何故かここにきて、アリにまた興味が
湧いてきて、女王アリを探しに毎日
公園へ行ってました。
本やネットでも調べる調べる!
ぜんぶわかる! アリ (しぜんのひみつ写真館 9)
Amazon(アマゾン)
2,200〜9,103円
それでも、なかなか見つけることができず。
最終的には、上記の本の作者さんの
ant room(アリ専門店)で女王アリを購入!
こちら、クロオオアリ女王の飼育セット。
届いた時には、卵と幼虫と蛹がいました!
この卵達が羽化したら、アリ達の
社会が見えてきます。
また、日々の生活に楽しみが
増えたようです。
追記
7/4 長女の誕生!
産まれてしばらくすると、
お母さんと一緒にいもうと達のお世話を
始めました!
子育てする昆虫、子供達と長い時間
見てしまいます。💦
ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする