みんなはね… | 3人の子供達とのホームエデュケーション

みんなはね…

我が家の長女6歳。


そろそろ来年のランドセルを

選ばねば!という事で、


近くのお店に…。



ずら〜っと並ぶ色とりどりの


ランドセル達‼︎ポーンポーンポーンポーンポーンポーン



上2人のお兄ちゃん達は

男の子だし、黒で落ち着きましたが、


女子のためのランドセルの


なんと華々しいこと‼︎滝汗滝汗滝汗滝汗










早速、じゃあこの中から

好きなの選んじゃって‼︎

っと娘をランドセルコーナーへ。








さすがに、ファッションにこだわり


のある娘でも、この中から


どれかは選ぶだろうと母は


思っていたのです…。



が…!チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン








一通り全てのランドセルを見た


彼女の言った言葉は


想像を超えてました…。チーン











「ママ、ここにあるランドセル、


全然私が好きなのがないんだよね。」照れ






え〜〜っ⁈ゲロー


だって、一通りのブランドは


揃ってるし、色もデザインも


こんなにあるのに⁈


どんなランドセルを求めてるの⁈笑い泣き











「うーん、なんかね、面白くない!」えー




いやいや、ランドセルに面白さは



求めなくてもいいと思います。滝汗










色々勧めてみたものの、


気にいるものが見つからず


とりあえず帰宅する事に…。









帰ってからもネットで


調べたりして、


変わったデザインがいいかもと


色々見せてみたものの、



彼女が気にいるものがなく…。





まさか、ランドセル選びで


こんなに苦戦するとは…笑い泣き笑い泣き笑い泣き












そんな時、たまたま初日に行った


お店のチラシが床に落ちていて、



広げて娘と見てたら…




「ママ、これがいい‼︎」ラブラブラブ



えっ⁈どれどれ⁈


まさか、こんな所に娘の好みの物が⁈




彼女が選んだランドセル、


それはしろーーーーーーーい

ランドセルでした…。滝汗滝汗滝汗滝汗

{9D1AC140-FFFD-4015-A19C-1D229F90E4BD}




か、可愛い!

で、でも白⁈

レアすぎない⁈

目立ちすぎない⁈


汚れない⁈


「これ、可愛いけど、

白いランドセルの子って

あんまりいないけど、大丈夫?


みんなは、赤とかピンクとか


色つきだと思うんだけど…」



いざ、登校する時に


周りを見て、気にして


やっぱり違う色にする!


とかは避けたい私…。






そんな心配をよそに

娘はあっさり


「あっそうなの?でも、

私はこれがいいの。このランドセル


じゃないと学校行かないから。」おねがい











滝汗滝汗滝汗滝汗


そ、そうなの?


そこまで意思かたいのね…。



みんなとか全然関係ないのね…。



ほんと、素晴らしいよ、



自分軸のぶれない感じがね…。











そんなこんなで、



もうダメかと思ったランドセル。



やっと決まり、来年の春からは


1年生です‼︎