彼は研修生と相成った。

 

相成ったということは前日記からすると

私をしてその覚悟が出来たということになろうが、

実はその覚悟は出来ていない。

情けないことである。

 

またいつもの癖が始まったか、

とも自身に問うが、

彼とは今まで同様それ以上にいい関係でいたい、

という、これまたいつもの癖であるが、

今回はそれ以上に、

昨年末あった10代の時より既に様々な面で発揮している

その才能の伸びしろと

何より人柄に絆されてしまった感がある。

まぁ、それを含めて、

いつもの甘さではある。

 

甘さついでに、

今ごろどうしているのか、

青空読書ならいいが、自分の中に入っていないか、

つい案じてしまうのは、

今は三階にいないがK君やMちゃんも然り。

否、昨日は【整体の学校】advanceの卒業式だったので、

皆さんはどうしているのか、

沖縄まで石川、山形まで無事帰れたかどうか。

 

それも含めて私の癖。

だから毎日、会員の皆さんには日々愉氣をしたくなる。

そしてそうしている。

(その延長で、会員証を久しぶりに復活させようとしている。

 その会員証を愉氣カードにしようとしている。

 そうすれば、

 毎日皆さんに愉氣するのがたやすくなるし、

 皆さんも実感しやすいとと思って)

 

 

しかし、そうしたこと全て私の勝手に思うこと。

そう、全て朝から今まで勝手に思う世界にいる。

───唯心。(唯識)

 

そして、空に至った者は、

その唯識に気づき、

かつその思考、感情が、空、タオから流るる。

それ含めて真の唯心。

つまりその時、私は無く、

すべて私である。

 

①何にせよ全て捉えている世界にいる。

②その後は、捉えるも何も無くなるが、

 そうした思考がタオから浮かぶ感覚のまま、全て自分という唯心