このところ毎日しかも昨日は二回も、

日記に向かえました。

(有難いことです)

 

今日はゆきちゃん(一井優希さん)と、

「舞踏&自動運動コース」のBGM。

素敵なヴォイスと共に…

 

そして続く【整体塾】では、

「NSK」(野口整体研鑽会)の貴重な資料の研鑽、

 (野口晴哉先生のご高弟であった森さんの資料を解読できるのは、

  今現在、生きている方としてはダン先生は出来るとしても行わないだろうから、

  どなたがいらっしゃるのだろうか。

  その意味で私が行わなくてはならない、と思い、

  「NSK」(野口整体研鑽会)を続けている)

それよりも、その後、

とっておきのこと(エナジー●●の行い方)をお伝えしてしまった。

 (昨日の日記には書かなかったが、

  菅野満さんの作られているCDは25年前より愛用し中々に素晴らしい。

   不思議CD | まろのブログ(不思議の世界への道しるべ) (ameblo.jp)

  昨日もお世話になったご高弟のOさんと20年ぶりに電話で話せたのだが、

  まぁ、現在制作中のサブリミナルCD(11/23販売予定)をお楽しみに!

  そこに、なぜ私だけが伝授されたのかも書いた次第。)

 

さて【整体塾】も終わり、

整体(指導)のあと二階に戻ると、

“氣道”サロンの方々もいない。

 

そのため、久しぶりにメールを書かなくては、

と一照さん(藤田一照さん)にメールを書く。

 (ちなみに私のメールチェック度合は月に1~2度で、送信だけする次第)

 

書きながら、

「これ、日記に転載したら、

 お読みになる皆さん(特に再受講の方)にも参考になるかもしれない」

と思った故、

以下、一照さんに書いたメールを原文そのままに転載。

 

※なお明日は実家(湘南道場)そして東京道場の連日~関西となるため、

 ここで皆さんにお会いできるのは、25日以降だろう。

 

それよりも最後の形となるとチラシに書いた

【整体の学校】が17日より始まる。

そこで皆さんにお会いできたらと祈っています。

 

淨潤

 

 

  ……………………………………………………

 

  

一照さんへ

 

お元気でいらっしゃりますか?

こちらは元気でやっております。

 (日記ブログご参照の程)

 

さて年末に行う“氣道”流接心(=【氣道の学校】

の予定を以下に掲げますね。

(すでに【氣道の学校】のチラシをお読みになってご存じでいらっしゃると思いますが…)

 

期間は12月22日から30日までの9日間。

22日(木)【体の学校】①11~16時 (調体(調身)~調息づくり) ※自動運動や最重要の呼吸法をマンツーマンでチェックします!

23日(金)【体の学校】②11~13時  ※この日は13~15時まで「新月会」ですよ!自動運動のBGMは生演奏。

24日(土)【心の学校】①11~17時  ※この日と翌日は【心の学校】の前半である【夢の学校】です。

                    (言語つまりラベリング=シンキングマインド=相対世界=色即是空の色)

25日(日)【心の学校】②11~14時  ※その後、下北沢にてライヴ演奏があるため早終わり。一照さんも一緒に車で行きますか?

26日(月)【心の学校】③11~17時  ※この日から後半の【風の学校】。(=調心)

                    (言語(思考)からの解放=絶対世界=色即是空の空)

27日(火)【心の学校】④11~17時  ※前日からどんどんと進行していきます。

28日(水)【心の学校】⑤11~17時  ※さらに深まる最終日

29日(木) (予備日)

30日(金)「虫講座」 11~14時   ※自分自身という雲のせいでなく他の雲etc.の影響(=霊障)を取る、

                    というか霊に愉氣を教えて完全に空っぽになる時間です。

 

お薦めは、

 ①もし時間的なご都合がつけば全日!

  でも確か、23日とか○日とか湘南道場で仰っていたような。

  そうなると、

 ②たった一日だけというなら…

  初心者だったら(しかし自動運動や呼吸法をマスターしている人だったら)→ その23日。(楽しいですよ!整体(指導)も受けられます)

  中級者(調体(調身)づくりは完全マスターしている方だったら)    → 【夢の学校】初日の24日か、【風の学校】初日の26日。

 ③そして二日間だったら…

───というように、皆さんにはお薦めしていますが、

 

一照さんに対してとなると…

う~ん。

お悟り(決着)もご経験というかなさっていらっしゃりますし、

 (ごめんなさい。経験とかなさっていますでは全く無く、ただ仏(=空)として在るだけですが(なので悟った人などいないし、そんな事はあり得ないわけですが)、

  文章上このように表現しました)

というか頓着されていないスタンス

 (そこが先日申し上げたように全く全く賛同しているところです!実はそのほうが…とも湘南道場で言ったので次回の本に反映されたら嬉しいなぁ)

ですので、

一照さんのご関心としては、一照さんや私が目指している座禅へのプロセス、

即ち、衆生をどのように導くか、のところだと思うので、

そうなると、具体的には、

 全体のレクチャー~調体への導きになる22日。あるいは、

 上記②で申し上げた【夢の学校】初日の24日や【風の学校】初日の26日が、ご参考になるかもしれませんが、

 具体的な私の説明表現や進行プロセスでなく、

 “氣”レベルでいえば、他の日もご参考になるかもしれません。

 

一照さんのご都合も委しく分からないこともあり、

何だか、まとまりのないお薦めになってしまいましたが、

何となく「こんな感じなのかな」とお感じ戴けたら嬉しく思っています。

 

  ……………………………………………………

 

●現在、私のメールチェック度合は月に一度か二度あるかどうかですので、

 ご返信は、このメールでccを入れた事務局 →皆様へ&先生へ 事務局へのご連絡やお問合せ、ご予約などについては、

 にもお送り下さりませ。          すべてお電話またはFAXで承っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。by永井

●なお、今年中の本の校正や、次の本の進捗状況なども教えて戴けたら幸いです。

  (9月17日から【心理の学校】【整体の学校】の初めの二日間)が始まり、

   ちょっとタイトなスケジュールになってしまいますので…)

 

一照さんのご多幸を愉氣しつつ

 

淨潤 拝   合掌