“氣道”30周年ツアーではお疲れさまでした。
(動画会員の方、来年4月配信予定ですので楽しみに待っていてくださいね!
 “氣道”設立の浜町のマンションや自宅、透視の黒田先生の所から、吉田順平先生の指導室など、
 “氣道”協会の歴史を歩きながらなぞるツアーです。
 私はそのツアーコンダクター。ブラ淨潤でありました。)
 
さて来年2022年はそうした原点に戻り、
野口整体を基本から学んでいく企画も立てています。
名付けてNSK。
『野口整体研鑽会』!
まずは筑摩文庫の「整体入門」の中の大切なところを、
技術を含めて月一回ペースで研鑽していきます。
(第一回は2月●日(12時半~14時半)@東京道場)
 
「NSK」ならぬ「HSK」と言われている
「晴哉資料研究会」も2022年は更に充実させていきます。
(「HSK」(晴哉資料研究会)がずっとあったからこそ、
 「NSK」(野口整体研鑽会)が来年から行えるともいえます)
 
具体的にいえば、
この36年間で私の許に集まっている野口先生の資料がかなりたくさんになってきているので、
ここらでパソコンに入力して資料整理をしたいというものです。
(34、5年前もそうした試みをしたのですが、
 何分当初のパソコン環境は現在とは異なっていたため頓挫せざるをえなかったのでした…)
 
そこで(今、思いついたのですが…)これをお読みになっているみなさんにお願いです。
「HSK」(晴哉資料研究会)に加わりたい方はぜひご連絡ください!
連絡先→ “氣道”協会(メールmail@npo-kido.com fax045-261-3304
 ※作業は横浜道場ででもOKですし、自宅に野口晴哉先生の資料を持ち帰って入力でもOKです。
 ※資料の秘匿性を鑑み、当会会員の方で特に“愉氣セラピスト”(=【整体の学校】&【心理の学校】卒業生)を優先させて戴きます。
 ※なお、「HSK」(晴哉資料研究会)に加わってくれた方、
  つまり入力を行って下さる方は、その他のすべての野口先生の資料を閲覧、コピーOKです。
 
野口整体というか野口晴哉先生の素晴らしさ、
先生が遺された貴重な遺産を、
きっちりと保管し、そして活用できるようにしたく思っております。
ご連絡お待ちしております。
 
ここまで、
「HSK」(晴哉資料研究会)とその実践版でもある
「NSK」(野口整体研鑽会)
について書いてきましたが、
30年間行い続けている【整体の学校】も●月に行います。
 
本当は、
家族や親しい方に援助するとき、
何より役立つのが『手当て』だということ。
 
「HSK」「NSK」とか書きましたが、
そうした『手当て』が、
すぐに、そして永久的にいつでも、出来るようになることが
何より大切だということ。
 
言葉かけも大切だし、様々な方法も大切だけど、
何より大切なのは、
そんなことが出来なくとも、
すぐに、そしていつでも出来る『手当て』こそ、
ほんとうに大切なのだな、
と改めて父亡きあと遺された母を看るにも感じます。
 
そんな思いを持ちながら、
30周年翌日の今日、歩いておりました。
 
もちろん何より大切な手当てよりも大切なのは“気持ち”。
──愉氣。
 
こればかりは実践伝授を通してしか伝えられないところがあります。
その意味で【整体の学校】や【心の学校】もご活用願っています。
 
合掌。