納豆の日らしい。(7/10)

つまり一昨日であるが、

その日が満18才。

 

そういえば

今まで一度も東京道場の誕生会を行ったことがなかった。

 

そのため

14日には祝したい。

 

午後5時過ぎから。

というのは、それまでは講座があるため。

 

「心理&整体塾」という名称での講座。(午後3~5時)

 

参加資格は『愉氣セラピスト(つまり整体の学校&心理の学校卒業生)』のみであり、

しかも、講座の内容は、

「整体の学校」と「心理の学校」のアフターフォローと

 17日からの「整体法マスターコース」の準備を兼ねてであるが、

参加資格のある愉氣セラピストの方はぜひいらして頂きたく思い、

この日記に向かった。

 

なお乾杯の場所は、

会報では「ベトナム料理屋さん」と書いてあったが、

新たな緊急事態宣言と、せっかくの機会でもあり東京道場にて行う。

 

 ※また会報では「淨潤先生は将棋(棋道)を行っているかも」

  と書かれているが、指す方がその時にいればのことであり、

  まずは18年間をねぎらい、

  そして、吉田順平先生への乾杯をしたい。

  その乾杯あとは、いらした方々で自由に過ごしましょう。

 

 

お会いできることを楽しみに。

 

 

合掌