(この記事は、スタッフ(永井)が代理で投稿しています)
今、日記ブログを書き終えたところ。 (5/18)
(いやいや、あんなくだけた(砕けた)文章を書いてしまって良いのだろうか。
「好評だった」と今朝ゆん君(佐野裕子)に言われ、つい調子に乗って二回目を書いてしまったのだが、
そのため、この近況報告の文章の原稿も落ちてしまうところであった)
モードを真面目に戻さなくてはなりません。
そうですね。皆さんがこの文章を見るときに、もっともお薦めしたいのは、
とにかく動画講座!(これ宣伝では無いのです)
「言葉かけだけで、相手の方を元気にしてしまう」という内容 (題名「心理の学校」)ですが、
観ながら自分のことに置き換えられるので、何より自分自身が元気になります!
(このこと強調したいです!)
さて、先に「これ宣伝ではないのです」と書いたのは、
この文章をお読みになっている会員の皆さんですと、
6月中にお申し込みして下されば、
受講費24000円(一般の方は36000円)だったこの講座が、3980円で見れてしまうからなのです。
しかも現在お支払いして下さっている「年会費が無料」になります。
──そのため、『あまりに勿体ない!』と思い、ここで書かせていただいた次第です。
(しかもこの講座はバックナンバーにはなりません)
いつも「100年後でも残せる講座を動画講座で行っている」と申していますが、
今回の講座は1000年後でも「結局、心理指導はこれ」と残ることでしょう。
自信作です。