手術で取り切れなかった肺線ガンとリンパ転移・鬱から
50歳で本当の自分に目覚めて人生リスタート
病気や身体不調からのメッセージ解読、
マインドバランス調整師
病気や症状を治したい願望を実現へと導く
よしだ順子です
プロフィールはこちら
私は以前、認知症は人に世話をかけさせる、面倒、周りを苦労にさせる、このように思ったことがあります。 非道ですがそのようにしか見えていない若輩者でした。
私は海外在住ですので手伝う事は何もできず、実際認知症の父の介護をしている母はとても労力を要し、時間が制限され、楽しみを奪われとても辛そうに見えたからです。
認知症なんてこの世に要らない、何とか撲滅できるように早く何かを開発してもらいたい。そしたら介護で苦労する母のような人達も救われるのに、そんな風にさえ思ったこともあります。
ところが、父が7年ほど前から認知症になり、症状もだんだん酷くなってきていますが、認知症に対する私の認識が徐々に変わってきました。
「認知症も、相手への愛そのものの現れだったんだ。」
実際に介護で大変な最中にいないからそんな綺麗ごとが言える、そんな風に捉えるのはおかしい、と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、そんな考えの人もいるのかくらいに流して読んでいただければ幸いです。
父は現在要介護1でデイケアに週3日通っています。
言われた事、言ったことの1分前の事は覚えていません。歩くことやトイレはには行きますが、漏らしてしまうのでオムツをしています。
耳は聞こえないので筆談です。
歯はありませんが、よく食べます。
字はまだしっかり読めるので、新聞やテレビの活字を大きな声で読み上げて楽しそうに過ごしています。
父を見ていて私が感じるのは、
忘れたいことだけを自ら忘れさせているのではないのか、という事です。
人間のしがらみ
面倒な習慣
過去の辛い思いや未来の不安
お金の事
世間の体裁
自分が誰かを困らせたり悲しませたり怒らせてしまう事
など
そしてそれとは反対に、決して忘れないことがあるようです。
人へのやさしさと思いやり
今ここにいる瞬間を楽しむ
父は、日を追うごとに純粋な子供のような心に戻っていっています。
それは、今まで纏ってきた人間としてのしがらみを一枚一枚脱いでいくように。
純粋な魂の光だけが大きくなっているように思えます。
また父は、母の態度の写し鏡そのものでした。
母が嬉しそうにしていれば、父も嬉しそうです。
母が笑っていれば、父も笑っています。
母が怒れば、父も同じく怒ります。
母がイライラすれば、父も同時にイライラするし、
母がそわそわし出せば、父も同じくそわそわし出します。
母がやることがあって不安になると、父も不安になり、デイケアに行かないと言います。
それは、母が言葉に出さなくても、どんなに取り繕っても母の本心をそのまま映し出していました。 面白いことにお互いが離れた部屋にいても、それは同時発生していました。
父が母に対して怒ったり憎まれ口を叩く時は、母がイライラしながら父の意向無しに何かをさせようとしている時でした。
得にオムツ替えやお風呂の時。
しかし、どんなに父が母に憎まれ口をたたいたとしても、この世で一番母が大切でしかたない様子です。
母は、よくつぶやきます。
「何も覚えてなくて嫌になる! 何もできなくなって本当に情けない! お漏らししてみっともない!」
頼ることのできた過去の父の姿をいつまでも手放したくないのでしょう。
現在の父の姿やこの現実をどこかで受け入れたくない思いもあるのかもしれません。
父を見ていると、認知症になるのは、プライドによってどうしても伝えられなかった大切な相手への思いを表現しているのではないかと私には思えてならないのです。
認知症の人から私たちへ伝えられている事、
人間にとって最後には何が一番大切なのか。
今ここに意識を置くことの大切さ。
を教えてくれているように思うのです。
介護をする上で、少しでも心が楽になれる方法があるならば、
出来なくなった事にフォーカスするより、
その人が、まだ今出来ていることにフォーカスしてあげる事だと思います。
『今ここ』に意識を持ってくる。
介護であっても、病気であっても、どんな瞬間にあっても今ここにしか私たちは存在していなく、過去にも未来にも生きていません。今の目の前の現状がすべてです。 それをどのように向上させていくかは、現状の捉え方次第になります。
介護があまりに一人だけで大変であれば、サポートを外側に求めてください。
求めれば必ず必要なだけ得られます。
この世はちゃんとそのような調和で成り立っていますので安心して信頼してみてください。
=================================
LINE公式アカウント
LINEにご登録でプレゼント
病気や症状を手放す4ステップ冊子
無料相談 LINEでトーク
無料30分ZOOMセッションもLINEから受け付け中
各種無料開催やお知らせ、癒しの情報などをお届けしています。
解除はいつでも自由にできます。
こちらをクリック
=================================
個人セッション詳細はこちら
=================================
ご好評いただいている記事
=================================
最後までお読みいただきありがとうございました。
皆さまの心と身体が健やかでありますように。
にほんブログ村 参加中
ありがとうございます