こんにちは。 見に来てくださりありがとうございます。 

プロフィールはこちらをご覧ください。

 

image

今日の散歩 日向ぼっこするヘラジカ

 

 

2019年8月 

本当なら日本に一時帰国していたであろう子供の夏休み中

2か月間の抗がん剤治療でどこにも行けず子供達にはかわいそうな思いをさせました。

(その後パンデミックでもう計4年も帰れていませんがえーん

そんな中、ママ友さんが子供達をレゴランドやアトラクションパークに連れて行ってくれて、本当に有難かったですぐすん

 

私の抗がん剤は、前にも書いた通り

抗がん剤2種だったのですが副作用はありました。 でもかなり軽い方だったと思います。

 

投与のその日は強い吐き止めも投与されるので

倦怠感以外は割と元気なのですが

3日後ぐらいに吐き気が襲います。 でも実際に吐いたりしたことはなかったです。

 

脱毛は2クール目が終わった後抜け始めました。 

プラチナ系の抗がん剤は全部抜ける事はあまりないと言われていましたが、

私は頭の毛は1/3くらいの量になってしまったので帽子はかぶっていました。 残りの毛もチリチリになってしまっていましたショック

(眉毛やまつげは残ってましたにやり

 

点滴と錠剤だったのですがこのビノレルビンという錠剤の方が私にはとてもきつくてショック

2回目から家で飲まないといけないものはこっそりゴミ箱にポイしていましたぼけー 

分子標的薬にたどり着ければ良いやとその時は思っていたのでゲラゲラ スイマセーン

 

あとは点滴投与1週間後から7日間連続、白血球値が下がらないように自分でお腹に皮下注射をしないとなりませんでした。 糖尿病の方などがインスリン注射をするように。。。 自分で打つのは最後まで慣れませんでしたおーっ!

 日本だと白血球が下がれば打ってもらうのですか?  

こちらは下がっていなくてもこうやって注射を処方されていました。

 

 

おかげさまで散歩のおかげか分かりませんが大した副作用もなく、無事に抗がん剤治療は終わるのでした。

毛は抜けたけども笑い泣き

 

 

 

現在 はげ散らかした頭はすっかり元に戻り、 チリチリになった毛はツヤツヤに生え変わりました。

病気以前より髪質が良いように思いますアップ。