ぬか漬け。
軽く塩をまぶした野菜を漬けて何日か過ごす。すると野菜がお漬物になります。まあ当たり前だけど、野菜とお漬物は似てるけど違いますね。
今は新ごぼうとか蕪とかがいい。ふつーの茄子やきゅうりも間違いない。ぬか床に昆布やみかんの皮とか、余った山椒とかも混ぜ込む。これがじわーっとぬか漬けの味わいとなります。
それにしても茄子の紫色、これはぬか床から上げた時だけの色。しばらく経ったら紫色は消えます。
そんな儚さもぬか漬けの楽しみかな?